テレビディレクターの仕事内容とは?やりがいや魅力について解説

テレビディレクターの仕事内容とは?やりがいや魅力について解説

テレビディレクターの勤務先は、テレビ業界といっても都市部から地方、企業によって様々です。さらに色々あるジャンルの中でどんな番組を放映するかによっても仕事内容は異なってきます。本記事では、テレビディレクターの具体的な仕事内容、仕事のやりがいなどについてご紹介します。

テレビディレクターとはどんな仕事?

テレビ番組の演出家かつ責任者

テレビディレクターはADという下積みを重ねて、テレビディレクターになる人が多い職業です。基本的に大卒からの就職という道でテレビディレクターを進む人も多いですが、アルバイトからテレビディレクターにのし上がってテレビディレクターになった人もいます。

また収録か生放送かの違いでも番組を作るやり方は異なってきます。特に生放送は編集しなおす事が出来ないため、ちゃんとしたスケジュールや台本を組んでおく必要があります。

さらにテレビディレクターは色んな人と関わる事が多い仕事です。番組を作り上げるために関係者すべての人に気を遣いつつ、良い人間関係を構築しておく事も仕事の内です。

また、テレビディレクターでも、テレビ局で働くか、番組制作会社かなど就く事になる会社によって多少の違いはあります。例えば編集作業もテレビディレクターの仕事の内にはいるのですが、会社によっては編集担当者がいる所もあります。大手のテレビ局の場合は分業でしている所が多いです。

テレビディレクターの仕事は幅広い

現場の責任者でもあるテレビディレクターの仕事は、幅広いです。例えば下記が挙げられます。

  • 番組のテーマを元に、自分の思い描くイメージをカメラマンから小道具、音声に指示を出す事
  • 番組に出演してもらう人の選定
  • 取材のために海外出張
  • 出演者の演出や演技指導
  • 収録後の編集

などテレビディレクターの仕事は幅広く、収録内容によっては編集も含めて徹夜する人がいるほど、想像以上にハードな職業です。

様々なスタッフ達に協力してもらうために、調整役に入るのも仕事のひとつ

番組を制作するには、様々な人の手助けが必要です。ひとつの番組にチームを組んで、全員で相談しあいながら番組が完成します。

そのためにも、空気が悪くならないようにチームの中で、トラブルがあった際には仲介に入る事など、チームの調整役に回る事もテレビディレクターの仕事のひとつです。

テレビディレクターの仕事は精神的にも体力的にもハードな仕事

プロデューサーや放送作家など番組を放映するメンバーとどんな番組にするのかを決める会議に参加やロケ地の下見に行く事や、収録といっても放映する内容によっては日本全国、もしくは海外にまで行く必要がある場合もあります。

いざ撮影が終わった後も編集業務も待っています。編集作業もパソコンの前で長い時間をかけて終わらせるので、気づいたら次の日になっている事も多いです。次の日も収録の予定や企画の会議の予定が入っている事も多数です。テレビディレクターの仕事は想像以上にかなりハードスケジュールな仕事です。

しかし地方のテレビ局の場合は大手のテレビ局と違い、繫忙期と閑散期がある場合もあります。しかし繫忙期はほぼ大手と変わらず忙しいので、テレビディレクターという仕事を目指すなら、過酷な仕事である事を覚悟しておいた方が良いでしょう。

テレビディレクターの具体的な仕事内容

ドキュメンタリー、スポーツ、情報番組、などテレビディレクターといってもどの番組を担当するかによっても仕事内容は異なります。以下にそれぞれどんな仕事内容なのかを詳しく書いていきます。

ドキュメンタリーの場合

ドキュメンタリーを制作するためには、念入りな下調べが必要です。さらに、ドキュメンタリーの場合は決まった台本がないので、最終的に編集するまではどんな映像が完成するのか想像できない難しいジャンルのひとつです。

放映するドキュメンタリーで何を伝えたいのかを、しっかりと考えておかないと放映すらできないドキュメンタリーになる可能性も高いですが、その分やりがいもあるのがドキュメンタリーです。

情報番組の場合

情報番組は、常に最新の情報を放映しなくてはいけない番組であり、なおかつちゃんとした情報を伝える事が重要になってきます。ニュースや速報など、すぐに放映しなければいけない時にも臨機応変に対応する事が求められます。

また、わかりにくい部分を編集し直して、よりわかりやすく求められている情報を伝えるにはどうしたらいいのかを考える必要があります。

スポーツ番組の場合

スポーツ番組は、その場にいるという感覚を視聴者にも伝えられるように、カメラも沢山用意して、何人かのスタッフと連絡を取り合いながら視聴者が求めているシーンを切り替える必要があります。

また、選手以外にも試合をしている雰囲気を伝える必要があるので、見せたい部分をすぐに判断する決断力や判断力が大事になってきます。

テレビディレクターの仕事の給与や年収は比較的高め

勤務する企業によって異なりますが、テレビディレクターの仕事の給与は比較的高めの傾向にあります。その分、体力的にも精神的にもハードな仕事です。

また、テレビ局といっても地方か都市部によって給与や年収も変動しやすいです。人によりますが、700万から1000万以上かせいでいるテレビディレクターもいます。

テレビディレクターの仕事のやりがいや魅力

視聴者が上がるなど反響があった時

非常に過酷な仕事でもありますが、徹夜を乗り越えて放映までこぎ着けた番組が放映されて、視聴者が上がったり、ネットでも反響があったりするときにやりがいを感じられるでしょう。

テレビディレクターは、ひとつの番組に企画から放映までずっと関わっていく分、反響がでたことがわかった瞬間の達成感はテレビディレクターにとってやりがいのひとつになっているのではないでしょうか。

色んな人とチームを組んで制作する事

番組は様々な人とチームを組んで、放映できるまで作り上げていく仕事です。大変な事も多いですが、一人で作り上げていくのとはまた違った一体感や、放映できた時の感動を分かち合える事ができるのもテレビディレクターの仕事の魅力です。

自分のアイデアや企画を発信できる仕事

テレビを通じて、自分が考えたアイデアを発信できるのもテレビディレクターの仕事の魅力のひとつです。また企画が通った後に自分の実力次第で多くの人に自分のイメージを伝える事ができるのもテレビならではです。

現場の収録や編集次第で反響も変わってきますが、だからこそ影響や反響が大きく帰ってきたときには、自分が考えた企画を認めてもらえたと思える瞬間であり、テレビディレクターの仕事をしていく上での魅力でもあるといえます。

もの作りをする上での成長が感じられる仕事

番組制作も大きい意味ではもの作りであり、作りあげた作品(番組)を多くの人に見てもらえる仕事です。その分、批判か意見が多く寄せられてくることも多々あります。

その意見を参考に、いままで以上に情報を集めてより良い番組制作を行い、視聴率も良好で良い意見を寄せられた時に自分のいままで頑張ってきた分、自分の成長も感じられることがやりがいになるでしょう。

経験が形になる仕事

実力がアップするのに伴い、完成度の高い番組を制作する事が出来るようになることも仕事を続けるやりがいのひとつです。

思い描く番組を制作するには経験や実力が必要ですが、地道に努力を続けていく事で、魅力的な番組が作れるようになるでしょう。さらに、テレビディレクターの仕事に必要なスキルを高めていく事で、撮影もスムーズに進める事が出来るようになってきます。

テレビディレクターの仕事内容まとめ

テレビディレクターは地道な努力と精神的にも体力的にもタフさが求められる仕事

色んな場所に取材にでかけたり、企画会議に参加したり、編集作業を行うなど、テレビディレクターの仕事内容は意外と体力が必要になります。さらに徹夜する事も多いため、生活が不規則になりがちなので体調管理が大事になってきます。

忙しいのでプライベートをゆっくり取る事が難しい仕事ですが、自分の企画した番組を色んな人に見て貰える瞬間は何よりのやりがいに感じられるでしょう。

テレビディレクターの参考情報

平均年収400万円~1000万円
必要資格 必要資格なし
資格区分 -
職業職種テレビ・映画・映像

役立ったら応援クリックお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

テレビディレクターの関連記事

テレビ・映画・映像に関する他の職業KANREN JOB