仲居の給与・年収は?初任給や平均月収などの収入統計

仲居の給与・年収は?初任給や平均月収などの収入統計

仲居は、宿泊客をおもてなしする為に、宿泊施設の案内をしたり、食事を出したり、寝具を用意したり、様々な仕事を行います。力仕事が多くハードな仕事と言われていますが、給与はどのくらいなのでしょうか。今回は、仲居の平均年収や給与、年収をあげる方法などを紹介していきます。

仲居の初任給

仲居の初任給の平均は16〜19万円

仲居の初任給は、平均を取るとおよそ16〜19万円と言われています。学歴によって初任給を分けている旅館も存在し、その場合、大学卒であれば19万円前後、短期大学・高等専門学校・専修学校卒であれば17万円、高等学校卒で16万円といったように分かれています。

仲居は宿泊客の案内から裏方まで、宿泊施設の様々な業務を任されるハードな仕事ではありますが、一般的なサラリーマンの初任給の平均が大学卒で20万円ちょっととなっていますので、給与水準としては比較的低めであり、最初のうちは厳しい待遇と言わざるを得ません。

初任給の程度は旅館の規模によっても異なりますが、基本的には20万円に届かないところが多いようです。

経験やスキルを積む事で給与が増えていく仕事

厚生労働省が実施している賃金構造基本統計調査などの統計データを紐解いていくと、仲居の仕事も多くの他の職業と変わらず、勤続年数を重ね、経験やスキルを積み上げていくことで、給与が段階的に上がっていく職業です。

仲居の仕事はその性質上、ある程度のスキルを身につけた後でないと、お客様の前に出ることができません。新人の仲居には、旅館の女将や先輩の仲居から、接客の基本や礼儀作法、寝具の整え方や食事の出し方に至るまで、業務に必要なあらゆる技術を、研修という形で叩き込まれます。

接客をはじめとする様々な業務において、常に滞在客との距離が近い仕事で、目に付きやすいことから、人前に出た時点である程度のスキルを持っていないと、トラブルの元になります。そうした性格上、指導体制が万全なのは仲居のメリットと言えるでしょう。

しかし人手が不足している場合は、OJT(現任訓練)で実務を行いながらスキルを身につけなければならない場合があります。

仲居の平均給与

仲居全体の平均給与は約21万円

平成29年度の厚生労働省賃金構造基本統計調査などの統計を参照すると、仲居全体の平均月額給与は、およそ21万円となっています。サラリーマンの平均月額給与が概ね35万前後であることを考えると、およそ15万円近く下回る計算になります。

年代 平均月収
20代 20〜25万円
30代 20〜30万円
40代 25〜35万円

年齢層別の平均月額給与を見ていくと、20代の平均月額給与は20〜25万円、30代では20〜30万円、40代では25〜35万円と、その上げ幅は緩やかで、かつ、各年代の収入のばらつきも比較的多いことから、勤務先の旅館によっても大きく給与に差があることがわかります。

一定の経験を積み、仲居さんを取りまとめる女将に出世する人もいますが、仲居のままである場合は、40代で給与のいい旅館に勤めてようやくサラリーマン全体の平均月額給与に届くかどうかというところです。

仲居の仕事はシーズンがあり、ハイシーズンでは収入が増えることも

仲居の仕事はシーズンによって忙しさに大きな差が出ます。旅行先によってはシーズンがあり、例えば雪山の近く、スキー場の近くの旅館であれば、シーズンは冬になりますし、南の島や海に近い旅館であれば、夏がシーズンとなります。

そうしたハイシーズンには、派遣や臨時バイトが雇われることも少なくありません。忙しい時期には非正規職員も重宝されます。非正規の仲居の仕事は時給900〜1,200円ほどが相場となり、ハイシーズンであればあるほど、比較的高い時給で働くことができます。よくリゾートバイトとしてインターネットでも紹介されていますが、ハイシーズンにだけ、住み込みでバイトする仲居さんもいます。

仲居の仕事は、正規職員も勿論いますが、こうしたシーズンごとの需要の変動が大きいため、非正規雇用で働く人も多い業界です。非常に多忙なハイシーズン期に正規職員をあまり雇いすぎると、オフシーズンに仕事が余り過ぎてしまい、人件費が無駄になってしまうからです。

なので、派遣会社に登録して、ハイシーズンになると需要に応じて各地の旅館へ働きに出て、オフシーズンは別の仕事をしている仲居も少なくありません。統計的に給与が上がりづらいのも、こういった実情が影響している可能性があります。

仲居の平均年収

仲居全体の平均年収は約300万円

先述した厚生労働省による統計や国税庁のデータ、口コミなどを参照すると、仲居の全体の平均年収は、おおよそ300万円弱となっています。仲居は勤務する旅館の人気度や規模によっても収入が大きく左右されますし、非正規の割合も大きいので、平均年収も低めの給与水準となっています。

厚生労働省による賃金構造基本統計調査、国税庁による民間給与実態統計調査、労働白書などからサラリーマン全体の平均年収を算出すると、およそ486万円となりますので、サラリーマンと比較すると150万円以上下回る計算になります。

旅館にとって大事なのは観光地からの距離などの利便性、また景観や名泉など旅館自体の魅力的な特性や存在意義です。そうしたものが特段ない旅館の場合、人気度も落ちてしまいますので、仲居全体の平均年収を下回る例も往々にして存在します。

仲居の仕事には「心付け」と呼ばれるチップ制度がある

日本では、旅館に泊まる際に、お世話になる女将や仲居に対して、「ありがとう」という感謝の気持ち、「お世話になります」という誠意の現れとして、幾らかのお金を包むという「心付け」という風習が古くから存在します。

主に、仲居がお客様を部屋に案内した時などに、お客様からこの「心付け」をいただく場合があります。優れたサービスを行えると、ご年配のお客様、上流層のお客様などから「心付け」を頂ける機会も増えるでしょう。この制度は、欧米のチップ文化とは異なり義務ではなく、あくまでもお礼や感謝の気持ちの現れとして行われるもので、旅館の女将や仲居に対する確かな信頼の現れでもあります。

こうして頂いた「心付け」は、仲居自身の個人的な報酬として頂いていい場合と、旅館の女将が取りまとめる場合があります。前者の場合では、心遣いに満ちたサービスを磨いていくことによって、個人の収入が増えていくことにも繋がりますし、後者の場合では、インセンティブとして給与に反映される(手当や昇給など)可能性があります。

「心付け」の相場は宿泊料金の1割〜2割、一口3,000円程度と言われていますが、現代では「心付け」が必要ないと考える人や、「心付け」の文化自体を知らない人も多く、宿泊代金にサービス料も上乗せされていると考えて、心付けを渡す人でも1,000円程度ですませることも少なくないようです。

しかし団体での利用で準備に手間暇を掛けた場合や、子供連れや高齢者連れで気遣いを頂いた場合、急遽駅まで迎えにきてもらったといった特別な苦労をかけた場合は、一般的に「心付け」を包むべきというマナーも残っています。

「心付け」はあくまでも任意ではありますが、真摯にお客様と向き合い続けていると、給与以外でもこうした形で収入が増える場合もあります。

スキルアップ、年収アップを目指して転職を繰り返す人も多い

先述した通り、仲居は全体を見ても決して収入が高いとは言えない仕事です。しかし人気の旅館や高級旅館、老舗の格式高い旅館においては、給与制度もしっかりしており、待遇もいいという場合が少なくありません。

仲居は一つの旅館で長く働き、仲居頭に出世する人も多いですが、長く働いた場合の給与の上げ幅自体はあまり大きくない業界であることから、求められるスキルを磨くためや、基本的な待遇条件そのものを底上げしようという目的で、他の旅館へ転職することで収入を上げる人もいます。

旅館の仕事は経験者採用も比較的多い業界となっていますので、自分の接客スキル、業務スキルに自信がついたら、規模の大きな、格式高い旅館への転職を考えるのもいいでしょう。

また基本的に仲居の仕事は住み込みで働く場合が多いので、家賃、光熱費、食費等の固定費がかからず、たとえ給料が安くてもお金を貯めやすいという特徴があります。仕事着である和服も旅館のものを使いますし、休みの日以外は常に和服なので、洋服代もあまり必要ありません。

実入りは増えても支出は増えないという特性がありますので、しっかりと仕事に取り組んでいれば、年収は比較的上がりやすい業界です。真摯にお客様に向き合い、接客技術を上げていくことで、年収アップを目指せます。

仲居の給与・年収まとめ

接客スキルを磨いて高収入を目指しましょう

仲居の仕事は、お客様への気遣い、心遣いが何よりも重要です。お客様への真摯な気持ちがあればあるほど接客技術に活かされ、信頼度の高いサービスを提供することができるでしょう。その感謝として、「心付け」が頂ける場合もあります。

一般的に見ると年収は低めに思えますが、業務の性格上、支出もまた少ないという特質がありますので、しっかりとスキルを磨いて、高収入を目指す事は十分に可能です。

年収UPも可能なオススメ転職・就職支援サービス

doda(デューダ)は、転職活動の疑問に応える充実のコンテンツであなたをサポート! 約10万件の求人数・転職の悩みを解決・転職に役立つサービス満載・doda限定の求人も多数・タイプ: 営業職, エンジニア, 事務職, 販売サービス, 人事, 総務, 法務, 経理, 財務。

仲居の参考情報

平均年収250万円~350万円
必要資格 必要資格なし
資格区分 -
職業職種旅行・ホテル

統計情報 出典元:

役立ったら応援クリックお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

仲居の関連記事

旅行・ホテルに関する他の職業KANREN JOB