経営企画の仕事内容とは?やりがいや魅力について解説
経営企画の仕事内容というと、会社の経営計画・戦略を立案するなど会社の方向性を決めるための重要なポジションのイメージがあるかもしれません。実際の仕事はどのようなものがあるのでしょうか。本記事では、経営企画の具体的な仕事内容、仕事のやりがいなど、仕事についてご紹介します。
経営企画とはどんな仕事?
会社の経営計画を立案する責任ある業務
経営企画の仕事内容は、経営戦略に基づいて会社の経営計画立案を行うことです。
経営企画は、会社が小規模なら社長が独断で行っていることも多いのですが、ある程度以上の規模の会社ではたいてい経営企画を行う部署が設けられています。
組織体系は会社によって様々で、企画部や総務部といった部門で経営企画を担当することもありますし、社長室もしくは社長付きの専門部署など、企業上層部と密接な部署で担うこともあります。
調査や情報収集、進行管理も
一言で経営企画といっても、実際の仕事内容は会社の規模や業務内容によって様々です。最も代表的なのは、会社経営の中長期計画を立てたり進行管理を行ったりすることです。
各部門の経営状況をまとめて分析し、会社として今後どのような方向性で経営していけば良いかを考えます。企業統合や部門売却といった方針を立案することもあります。
そのため市場の動向や他社の経営状況など様々な情報を収集します。必要に応じて資料にまとめ、経営陣に説明することもあります。会社によっては経営陣が決めた方針に基づき、具体的な経営方針を立てて各部署がその通りに事業を進められるよう調整や進行管理を行います。
経営企画の具体的な仕事内容
情報収集、調査、分析
経営企画は会社の方向性を決める大切な仕事なので、計画立案にあたっては判断を誤らないよう、様々な情報やデータを収集し、分析します。
自社の各部署の経営状況、人や機材の配置等はもちろんですが、協力会社や競合他社の情報も収集します。他社の情報が簡単に手に入らない場合は企業情報を扱う会社からデータを取り寄せたり、専門の調査会社に調査を依頼したりすることもあります。
また市場の動向を見極めるのも経営企画の大切な仕事です。自社が扱うものやサービスの市場が全体として今後拡大しそうなのか、逆に縮小しそうなのか、またその中で自社はどのような位置づけなのか、といったことを客観的に分析します。
計画立案、資料作成
必要なデータが揃ったら実際に経営計画を立案します。中長期的な経営の道筋やその中で直近の年度では何をするかなどを判断していきます。
その結果を経営陣に伝えるのも経営企画の仕事です。会社が小規模なら経営は社長1人、もしくは数名の取締役などが担っていることが多いようですが、会社が大規模になると経営陣も多くなります。会社の規模によりますが、経営方針を決める会議が設置されることが多いので経営企画はそのような場で立案した計画を説明します。
経営企画は経営陣が適切に判断できるよう、必要な資料を作成したり会社によっては自ら経営陣に説明したりします。会議で説明する場合、紙媒体の資料を用いて説明することもありますし、画像・映像等を用いてプレゼンテーションを行うこともあります。そのような場合に必要なスライド資料等の準備も行います。
業務の進捗管理
経営計画が正式に決まったら、計画が順調に進むように進捗管理も行います。
小規模な会社は社長の号令ひとつで動くということもありますが、中規模以上の会社は社内にたくさんの部署があり、それぞれに担当業務があります。そのような場合、一つのことを進めるにも複数の部署で必要な情報を共有する必要があります。
日々進行していく各部署の業務を把握して、計画通りに進んでいるかをチェックすることも必要です。会社にもよりますが、このような進捗管理業務を経営企画が担うことがあります。
会社によっては経営計画に合わせて会社全体や各部署で数値目標を立てますので、目標通りに達成できそうかを見極め、難しそうな場合は対策を練ったり目標を見直したり、そのための部署間の調整等も行います。
新規の社内ルール策定
新たな経営計画を実施するために、関連する法律・制度等に基づき、社内の新しいルールを策定することもあります。また必要に応じて、関係省庁・機関等への問い合わせや届出を行なうこともあります。会社によっては完成した新たなルールを関係部署へ伝達し、指導・助言も行います。
計画の実施、他社との提携なども
経営企画は会社全体の計画だけではなく、個別の事業内容ごとの計画を立てたり他社と提携あるいは会社の吸収・合併などを行ったりすることもあります。
会社全体の大きな計画が決まれば、個別の部署ではそれに基づいて具体的に事業を進めることになります。会社として新しい事業に取り組む場合、なるべくリスクを減らしながら利益を上げていく必要があるため、事前に業界の状況や自社が発売する商品・サービスについてマーケティング調査を実施します。
また試作品を試行販売して改善したり新たな自社ブランドを立ち上げたり、販売網を構築したりと仕事は多岐に渡ります。社内の既存事業との調整、関係部署間の調整なども必要です。
他社との提携は、一部の事業について提携する業務提携から、企業の吸収・合併まで、様々な形態が考えられます。相手企業もビジネスですので、良い形で提携が進むよう様々な交渉を重ねなければなりません。
吸収・合併を行う場合は、企業価値の査定や条件の調整、吸収・合併した後の組織体制など多くのことを同時並行的に進めなければなりません。企業の吸収・合併は、会社にとってとても大きな事業ですので、念入りに準備をしていきます。
経営企画の仕事のやりがい
責任とハリのある仕事
経営企画のやりがいは、何と言っても社運を決める大切な計画を立案するということです。経営企画次第で会社の将来が決まるのですから責任は重大ですが、その分やりがいも大きくハリのある毎日を送ることができます。
経営企画は会社の経営陣そのものではありません。しかし企業の頭脳に相当する部署で働くので、経営陣が重要な判断をする場面に居合わせることがよくあります。これは他の部署ではなかなか体験できないことです。会社が大きな決断をするための判断材料を自分が提示し、それによって経営陣が決断をするということはとても刺激的なことです。
経営企画は会社の将来についての計画を立てるので、必要な情報を常に入手していなければなりません。市場の動向は時間とともにどんどん変化していきますし、政治経済情勢も変わっていきます。さらに取引先の状況や、提携企業、ライバル企業の動向も変動します。
このような中で常に新鮮な情報を掴むことはとても大変ですし、自分に対するプレッシャーともなりますが、同時に仕事のやりがいともなります。
社内からの評価
経営企画が準備した計画内容が良ければ経営陣が的確な判断をすることができ、高い評価を得ることができます。また、それに基づき社内で新規プロジェクトを立ち上げたり、企業間連携を進めたりして利益を上げることができれば、評価はさらに高くなります。
大企業の場合、経営企画は、多くの部署と関わりあいを持ちながら仕事を進めるので、社内での人脈も幅広くなっていきます。部署間の調整や指導を行い、経営状況が良くなれば経営企画の存在感も自然と高まります。
経営陣や社内スタッフから多くの信頼を得ることは、経営企画の大きなやりがいとなります。
激務に見合った待遇
経営企画は会社の将来にとって重要な計画を担うので、非常に責任の重い仕事です。しかし、その分給料は高めなことが多いようです。日頃は残業が多く、神経をすり減らすことも多い仕事ですが、待遇の良さから好んで経営企画の仕事をしている人も多くいるようです。
経営企画の仕事内容まとめ
プレッシャーもやりがいも大きな仕事
経営企画は会社の経営計画を立てるというとても重要な仕事です。経営陣が適切に判断できるよう様々な面から情報収集やデータ分析を行い、経営計画を立案します。その実施や進行管理を担うこともあります。
移り変わる市場動向などを掴みながらの仕事で大変ですし、自分の仕事如何で会社の方向性が決まるというプレッシャーの大きい仕事ですが、その分やりがいも大きく待遇も良い傾向にあります。
経営企画の参考情報
平均年収 | 400万円〜700万円 |
---|---|
必要資格 | 必要資格なし |
資格区分 | - |
職業職種 | オフィス |
経営企画の関連記事
「フォロー」をお願いします
最新情報をお届けします