アイリストになるには?必要資格や向いている人の特徴などを具体的に解説

アイリストになるには?必要資格や向いている人の特徴などを具体的に解説

アイリストになるには「美容師国家資格」を取得する必要があります。その後まつ毛エクステの専門知識やスキルを学びます。アイリストは施術のスピードやセンスなどの専門技術が必要ですが、お客様とコミュニケーションをとり信頼関係を築くのも仕事の一つですアイリストになるためにはどのような能力が必要なのでしょうか?

アイリストになるには何が必要?

これがなければアイリストにはなれない「美容師免許」は必須

アイリストとして必ず必要なのは国家資格である「美容師免許」です。そもそもまつ毛エクステが流行し始めたのはここ10年ほどのことで、法整備されるまでは誰でも施術を行うことが可能でした。そのため、まぶたの炎症や腫れが起こるなどのトラブルが絶えず、問題になっていました。

2008年(平成20年)3月に厚生労働所が「まつ毛エクステンションによる危険防止の徹底について」という文書を出したところから、まつ毛エクステの施術ができるのは美容師国家資格を持った人のみになりました。

アイメイクにこだわる女性も多く、ヘアカラーやネイルと同様にまつ毛エクステは定番のおしゃれや美容として定着しつつあります。まつ毛エクステ専門店のほかにも、エステサロンでまつ毛エクステのコースが設けられたり、ネイルサロンやヘアサロンにまつ毛エクステができるスペースを確保したりと、さまざまな場所で広がりを見せています。

細かい作業を長時間行う必要がある!手先が器用で集中力がある人

まつ毛エクステの施術は、自然に映えているまつ毛一本一本に人口のまつ毛を専用のグルー(接着剤)で張り付けていきます。仕上がりのイメージやコースによって異なりますが、100~200本を1時間~2時間ほどで付けていきます。

デリケートで細かな部分に施術を行いますので、指先の器用さは必要といえるでしょう。長時間神経を使う作業なので、集中力も必要とされます。

「美容師国家資格」取得後はまつ毛エクステの専門知識と技術を学ぶ必要がある

アイリストになるために必要な美容師の国家資格を取得するには、大まかに分けて2つのルートがあります。

1つ目は美容師養成のための専門学校に通って必要な単位を取得した後、試験を受けて合格することです。もう1つは通信講座で美容師のカリキュラムを終えた後、試験を受けて合格するルートです。

全日制の学校か夜間の学校かなど、カリキュラムの組み方によって異なりますが通常2~3年で美容師養成の課程を修了し、美容師資格の試験を受けることができます。

アイリストになるためには美容師の資格が必要ですが、まつ毛エクステの技術や知識を学生の間に学ぶためにはアイリスト養成のコースを併設している学校・学科・コースを選ぶ必要があるでしょう。アイリストを目指す人はまつ毛エクステの専門知識を得るために、研修制度のある会社で働いて技術と知識を学んだり、民間のスクールに通ったりします。

美容師国家資格は必要ですが、アイリストとしてデビューするのは専門知識をつけ、技術を磨いてからとなります。

アイリストに向いている人はどんな人?

「美」への飽くなき探求心が仕事に生きる!美容に関心が強い人

アイリストに向いているのは美容に関心が強い人です。メイクや美しさの価値観は、流行や時代によってめまぐるしく変わります。まつ毛エクステの施術内容も、流行に左右されます。またお客様に流行に応じたデザインのおすすめやアドバイスをする機会もあるでしょう。

美容師、エステシャン、ネイリストなど、美容業界で仕事をしていくためには、自分自身の美容にも気を配る必要があります。メイクやヘアスタイルの雰囲気や、好印象を与えるネイル、服装など、プロ意識をもって気を配る必要があります。

一人ひとりの要望やまつ毛・瞳に合った施術を行える柔軟性がある人

専門スクールや店舗の研修で座学と実技を学んでから、アイリストとしてお客様に施術を行います。実技の練習は人形を使って行ったり、家族や友人にモデルを頼んだりすることが多いようです。中には定価の半額以下の値段で施術をさせてくれるモデルを募集することもあります。

人によってそれぞれ髪質やクセがあるのと同様に、まつ毛も人によってさまざまです。量が多い人もいれば少ない人もいますし、太さや長さも一人ひとり異なります。また二重や一重、奥二重など目の形状によって仕上がりの印象が異なるので、それぞれの目の形も考慮に入れる必要があります。

その人のクセに合わせて施術を行えるかどうかはアイリストの手腕にかかっており、その人に合わせた施術を柔軟に行える人が向いているといえるでしょう。

まつ毛エクステは女性だけのもの?美意識が高い男性が利用することもある

まつ毛エクステのお店の多くが女性専門店ですが、メンズ専用のエステサロンなどでは男性が施術を受けることも可能になってきました。まつ毛エクステはまつ毛を付ける量や位置、長さを調整することによって自然に目を大きく見せることができます。

目の小ささがコンプレックスの人や、自然に目を大きく見せて印象アップしたいと思っている男性にとって、整形や瞳を大きく見せるアイテムを使用するのは敷居が高く、周囲の目を気にしてしまう人もいます。

まつ毛エクステは一度施術してしまえば3週間~1か月は持続し、仕上がりも不自然なところがなく、手間もかからないため手軽な美容法ともいえるでしょう。むしろアイメイクをしない男性こそ、まつ毛エクステの需要を感じている人もいるようです。

清潔感とイメージが重要なテレビで活躍する芸能人やタレントだけでなく、人と会う機会が多い会社経営者や営業担当のビジネスマンも目力アップや印象アップを狙って施術を行う人がいます。

「女性らしい美しさ」だけを追求するアイリストではなく、「清潔感」や「不自然ではない男性らしい美容」など、需要や要望に応じた柔軟性のある施術ができるアイリストの方が仕事の幅が広がる可能性が高いです。

お客様の要望を聞き出し、信頼関係を築けるコミュニケーション能力がある人

アイリストとして大切なことは施術するための技術やセンスです。しかし施術をするにあたってお客様とのコミュニケーションをしっかり行っておかないと、どのような仕上がりをイメージしているのかわからないまま施術を始めてしまうことになります。

来店したお客様に対して最初はカウンセリングを行い、どのようなまつ毛に仕上げたいか、不安なことはないかなどしっかりとヒアリングをします。施術の手順や、まつ毛エクステを美しく保つために日常で気を付けることをアドバイスする必要もあるかもしれません。

相手の要望をくみ取り、必要に応じて適切な説明やアドバイスを行うために高いコミュニケーション能力がある人が向いているといえるでしょう。接客経験があればなお良いです。

またまつ毛エクステは施術から約3週間~1か月ほどで付け替えや手入れが必要となります。お客様からしてみると、定期的に通うことになるお店です。頻繁に顔を合わせるアイリストと信頼関係を築くことは非常に重要だといえるでしょう。

アイリストになるための学校とは?

「東京ビューティーアート専門学校 美容科」でアイリストを目指す

美容科の「ネイル&アイラッシュコース」では、美容師国家資格に合わせてネイル・まつ毛エクステを学ぶことができるため、美容師免許取得後すぐに現場に立つことができます。美容師国家資格の試験の課題になっている技術だけでなく、美容師として就職した後も必須スキルとなるカット技術やシャンプーなど基礎からしっかりと学ぶことができます。

また美容師としての技術だけでなく、まつ毛エクステやジェルネイル・ネイルアートについても学べるため、将来的な選択肢は大きく広がります。最近ではヘアサロンでもネイルやまつ毛エクステの施術ができたりするなど、トータルビューティーをかなえることができる店舗やサービスも増えています。

また美容師の資格だけでなく、まつ毛エクステやネイリスト技能検定の取得も目指すことができるため、就職活動や転職活動を行う際に履歴書に資格を記入することができます。

資格に強い学校はサポートと保証制度も充実しているため安心して受験できる

「東京ビューティーアート専門学校」に通う生徒が卒業するまでに取得する資格の数は、1人平均8個あります。日本エステティック協会や日本ネイリスト協会などの認定校なので資格に強く、美容専門学校ならではの指導ノウハウを持っているため合格率も高いです。

また非常に手厚いサポートを受けることができます。在学中には計画的な学習やレベルチェックを行い、弱点を克服できるようプロの講師たちが個別指導することもあります。そのほか「無料合格保証制度」は在学中に資格が取得できなかった場合に、卒業後も合格するまで無料でサポートしてくれる心強いシステムです。

アイリストになるには?まとめ

アイリストになるには美容師の資格が必要!専門知識・技術も勉強必須

アイリストになるには「美容師免許」が必要です。施術を行うためには専門知識や技術が必要なため、専門スクールに通う必要や、就業先の研修制度を利用して勉強する必要があります。

技術やセンスはもちろん大切ですが、お客様の要望をしっかりとヒアリングし信頼関係を築けるだけのコミュニケーション能力が必要です。また人によってまつ毛の量や長さは異なり、瞳の形なども考慮してその人に適した施術を行う必要があるでしょう。

アイリストの参考情報

平均年収200万円~350万円
必要資格
  • 美容師
資格区分 国家資格
職業職種美容・ファッション

役立ったら応援クリックお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

アイリストの関連記事

美容・ファッションに関する他の職業KANREN JOB