予備校講師の給与・年収は?初任給や平均月収などの収入統計

予備校講師の給与・年収は?初任給や平均月収などの収入統計

高校生や浪人生が大学受験に成功するために分かりやすく丁寧に教える予備校講師。今回の記事では予備校講師の平均初任給や月収についてまとめました。予備校講師の仕事は、実力によって収入が変わることもあるやりがいのある仕事です。さらに、有名講師なれば高収入を稼ぐこともできる夢のある仕事です。

予備校講師の初任給

予備校講師の平均初任給は18.2~20.5万円

厚生労働省が作成した平成30年賃金構造基本統計調査結果(初任給)のデータによると、予備校講師を含む教育、学習支援業の平均初任給は、大学卒業の場合で20.5万円、専門学校卒業の場合で18.2万円となっています。

平成30年の平均初任給は大学卒の場合で20.1万円、専門学校卒業の場合で18.1万円となっているため、予備校講師の返金初任給は平均的といえるでしょう。

予備校によっては福利厚生が充実しているところもあります。大手の有名な予備校の方が待遇面では充実している傾向にあります。安定な収入を希望する場合には、事前に予備校の給料情報を調べておきましょう。

男女での賃金格差は小さめ

賃金構造基本統計調査結果(初任給)のデータでは男女別の平均初任給も掲載されています。教育・学習支援業での男性の平均初任給は19~20.5万円、女性の平均初任給は18.3~20.3万円となっています。

業務形態や仕事内容によっても異なりますが、予備校講師については男女での賃金格差は小さいといえるでしょう。

同業種からの転職は比較的容易

別の職種から予備校講師になる人はいます。一般的なケースとしては、教師や塾講師などの同業種からの転職です。高校教師は、教員免許を取得しているため就職を有利に進められます。塾講師についても、指導能力や知識を有していれば比較的簡単に就職ができます。

予備校講師の採用試験では、学力の確認をするところがほとんどのため、通常の就職採用試験のように試験対策をしておくことは大切です。また黒板やホワイトボードを使用する予備校では、字の綺麗さをチェックするところもあります。

他業種からの転職については慎重な検討を

他業種から予備校講師への転職を目指す場合には、十分に検討することをおすすめします。予備校講師に求められる人材は、大学合格のための指導能力があることです。有名な大学を卒業していたり、教員免許を持っていたりするならば採用される可能性も高くなりますが、そうでない場合はかなり厳しいでしょう。

予備校では講師の学歴や実績が広告につながります。低学歴の場合には企業へのマイナスイメージにつながる恐れもあるため、分かりやすく教えることができる能力を持っていても学歴が理由で採用されないことがあります

予備校講師の平均給与

予備校講師の平均給料は30.4~34.9万円

厚生労働省が作成している平成29年賃金構造基本統計調査のデータによると、予備校講師を含む教育・学習支援業の平均給料は、30.4~34.9万円となっています。

平成29年の平均給料は30.4万円となっているため、予備校講師の給料は平均的といえるでしょう。教育・学習支援業に従事する人の平均年齢は42歳、勤続年数は11年となっています。予備校講師は比較的安定した収入を得ることのできる職種といえます。

予備校講師の給与形態

予備校講師の給料形態は、サラリーマンとは異なり「基本報酬×コマ数」によって計算されます。一般的には、一日で90分の授業を3コマ受け持ちます。実力が認められれば受け持つコマ数が増えたり、基本報酬がアップしたりします。

新人の予備校講師の場合は、1コマあたりの報酬が数千円程度ですが、ベテラン予備校講師になると、1コマあたりの報酬が数万円までアップすることもあります。さらに有名な予備校講師になると複数の予備校で勤務することもあります。

アルバイトをする予備校講師もいる

ベテランの予備校講師なら安定した収入を確保できますが、新人の予備校講師については、実績がないため与えられる授業のコマ数が少ないこともあります。そのため、予備校講師によってはアルバイトなどをして生計を立てている人もいます。勤務時間の合間を利用して家庭教師のアルバイトをし、別の業種のアルバイトをします。

予備校講師は授業以外の時間を自由に使えるので、アルバイトをしやすいというメリットがありますが、アルバイトをすることでかなりハードなスケジュールをこなさなければならないというデメリットもあります。

季節限定で予備校のアルバイトをする人もいる

予備校講師の中には短期のアルバイトとして働く人もいます。高校生を対象にした予備校の場合には、授業のない夏休みや冬休みを利用して特別なカリキュラムを設けているところもあります。

通常よりも多くの生徒を集めるため、講師を増やすこともあります。そのため、以前に予備校講師を務めたことのある人の中には、季節限定でWワークとして働く人もいます。

予備校講師の平均年収

予備校講師の年収は200~500万円

予備校講師を含めた教育・学習支援業の平均年収を、厚生労働省の統計一覧の平均給与と年間賞与から算出すると、350~500万円です。

新人の予備校講師の給料が18~20万円であれば、年収が200万円台になることも考えられるため、予備校講師の一般的な年収は200~500万円前後と予想されます。予備校講師の年収は一般の企業と比較した場合、平均的な年収になるといえます。

予備校講師の収入は実力次第

予備校講師の仕事は、プロスポーツ選手と同じように成績によって年収金額は変わります。多くの予備校生を集めることができたり、教えた予備校生が有名大学に合格したりするならば、実力のある予備校講師として収入をアップさせることもできます。

そのため、大学試験に関する情報に敏感であるならば信頼できる予備校講師として安定した収入を稼ぐことも可能です。

スキルやキャリアを積めば年収アップも可能

予備校講師はキャリアやスキルを積むことで、重要な役職に就くこともできます。新人予備校講師は予備校生を教えることがメインですが、力をつければ他の予備校講師を育成し、授業のスケジュールを管理する立場に就くこともできます。

他の予備校からヘッドハンティングを受ける予備校講師もいる

小規模の予備校で勤務する予備校講師の中には、大手の予備校からヘッドハンティングを受ける人もいます。大手の有名予備校ならば破格の金額のオファーを受けることもあります。予備校から要求される教育レベルは高くなりますが、実力が年収に反映するという面で考えれば魅力的です。

カリスマ講師として活躍すれば年収の大幅アップも可能

予備校の世界ではカリスマ講師と呼ばれる人もいます。分かりやすい教え方などが話題となって、テレビや雑誌などのマスコミなどに取り上げられたりします。

有名なカリスマ講師になれば、通常の授業のほかに各地の高校や大学などで講演会などを開く人もいます。さらに教育論に関する本を出版することで印税収入を得ている講師もいます。

カリスマ講師として活躍する人はごく僅かですが、実力が世間に認められれば1,000万円以上の年収を手にすることも可能です。

予備校講師の給与・年収まとめ

予備校講師の給料レベルは平均的、カリスマ講師になれば高収入も可能

予備校講師の平均給料は一般の企業と比較した場合、ほぼ同程度といえます。ただし、予備校講師の仕事は、実力によって収入も大きく変わります。多くの生徒を集められる実力をつければ、高収入を得ることもできる夢のある仕事です。

大手有名予備校で活躍すれば、カリスマ講師としてさらに高収入を稼ぐこともできます。地方で講演会を開催したり、本を出版したり、雑誌やテレビなどのマスコミに取り上げてもらったりすることで、通常の予備校講師による収入に加えて多くの収入を得ることができます。

年収UPも可能なオススメ転職・就職支援サービス

doda(デューダ)は、転職活動の疑問に応える充実のコンテンツであなたをサポート! 約10万件の求人数・転職の悩みを解決・転職に役立つサービス満載・doda限定の求人も多数・タイプ: 営業職, エンジニア, 事務職, 販売サービス, 人事, 総務, 法務, 経理, 財務。

予備校講師の参考情報

平均年収350万円~500万円
必要資格 必要資格なし
資格区分 -
職業職種教育・保育

統計情報 出典元:

役立ったら応援クリックお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

予備校講師の関連記事

教育・保育に関する他の職業KANREN JOB