ミュージシャンの給与・年収は?収入は売り上げ連動!新人でも結果が出れば即評価

ミュージシャンの給与・年収は?収入は売り上げ連動!新人でも結果が出れば即評価

ミュージシャンの給与・年収は上下の差がとても大きいです。なぜならば、売り上げ連動要素が額を決める大半を占めています。たとえ新人であっても結果が出れば評価される形となります。厳しくも夢のあるミュージシャンの収入面について詳しく取り上げます。

ミュージシャンの初任給

ミュージシャンの初任給は約10万円

ミュージシャンの初任給は他の職業と比べてとても低額となっています。10万円未満の方も多く、受取額がない方も珍しくありません。

この初任給額はミュージシャンの仕事上かかる経費に原因があります。初任給をもらう立場というのはメジャーデビューをする前後でこれから売り出す状態のミュージシャンです。

いい楽曲であっても、デビュー当時はミュージシャンに知名度はありません。会社としては経費をかけて売り出す段階となります。ミュージシャン自身が会社に利益をもたらすというよりも現時点においては会社からの持ち出しが多い形となります。

他の職業でも熟練していない新人には教える手間がかかるという声は聞きます。しかし、新人自身に多大な経費をかけるという業種は稀です。初任給時点のミュージシャンは売れなければ、そのまま会社が損を出すくらいの投資をしているような段階です。

アルバイトなど他の収入で生計を立てる人が多数

多くの初任給をもらう時期のミュージシャンは他のアルバイトも行い生計を立てています。節約をして賄える範囲の初任給ではない場合が大半です。

アルバイトを選ぶ事も時間的な融通を効かせたいという側面もあります。ミュージシャンは本番のレコーディングやライブだけが仕事ではありません。打ち合わせから他のメンバーとの楽曲の合わせ行程、下準備の個人練習など時間がかかる段階が多いです。

本業のミュージシャンで大成する為に時間は最大限、音楽活動に割きます。よってアルバイトを行うという兼業形態が大半となります。

インディーズの方が売れていれば収入が多いことも

初任給を貰うメジャーデビュー前後のミュージシャンよりもインディーズで独自販売を行う方が収入は多いという事もあります。

仕組みとしてインディーズでは制作や販売流通なども自らが動く形となりますが、販売できれば1商品あたりの利益率は高くなります。そのため、人気が出ればインディーズ活動の収入が高くなるというケースもおきます。

昨今ではyoutubeやSNS展開などミュージシャン自らがアピールできる媒体も増えてきました。そのため、販売手法次第ではメジャーデビューにこだわらない姿勢も出てきました。

インディーズは継続した販路開拓が難しい

インディーズでヒットした場合、販路を継続して確保することが難しいとされます。インディーズでは音楽のスペシャリストとして求められる能力に加え、流通などの経営スキルも問われる事となります。

器用にこなせる方やうまく人にまかせられる方は持続できます。しかし、音楽活動に注力したいという姿勢が強いと他がおろそかになり好循環を維持できない事もあります。

ミュージシャンの平均給与の統計

ミュージシャンの平均給与は約20万円

平均給与の分布として上下の差がとても大きい特徴があります。初任給からずっと給与がもらえないという方もいる一方、他の職業では年収でも届かないくらいの大金を月収で稼ぐ方もいます。

段階として楽曲をリリースする中で固定ファンなど一定の販売が見込める、採算がベースに乗った段階で月収20万円~30万円前後とされます。その後、話題になるヒット作を出せた後には月収50万円~60万前後に上昇します。

その後はいかにヒットが持続できるかにかかっています。人気を下落させず、せめて横ばいで持続できるかどうかに給与額の上昇はかかってきます。

インセンティブが大きい

給与に占めるインセンティブの割合がとても大きい給与形態です。楽曲のCD販売は元より、カラオケや音源ダウンロードなど様々な収益機会に対するインセンティブが給与の元となります。

評価の指標がわかりやすく、商業ベースで成り立つかどうかの実力判定ができるというメリットもあります。しかし、勤続年数の長さやこれまでの評価も対象作品で実績が出せないとなると評価されない厳しさでもあります。

大人気ミュージシャンは桁違い

音楽に詳しくない方でも自然と耳に入るくらい売れているミュージシャンの給与は桁違いの額となります。この給与も知名度があるからベースが高いという経験を評価されている訳ではありません。

やはり、ミュージシャンは販売数がすべてとされます。自然と耳に入るくらい様々な媒体で利用されているという事は多様な販売経路でこのミュージシャンは会社に利益をもたらしている事となります。

取り決められた割合だけ、利益からインセンティブを貰い、1件は少額であっても少しづつ積み上げる事で桁違いの月収となります。だからこそ有名ミュージシャンは多くの新人にとって憧れを受ける対象となります。

自営業に近い給与体系

手当や福利厚生が必要以上に充実している業種ではありません。保証給という側面は少なく、販売実績を給与に反映させる形となります。

これはミュージシャンにとってみれば実力を認められる事が評価に繋がり、やりがいがある事とされます。逆に手当などに割くと実力反映の要素が薄くなり、ミュージシャンの特徴にはあまり合わない形となります。

金銭面での保証よりもミュージシャンにとって、音楽活動の環境向上をニーズとして挙げる方も多いです。経費を使って自らの仕事環境を整えていく、自営業に近い仕事のスタイルと言えます。

ヒットを出し続ける必要がある

ミュージシャンで高収入を維持するには新しいヒットを出すかヒットが持続するかの2通りのみとなります。新しいヒットを次々と出せる方は続ける事が近道でありますが、なかなかヒットを続ける事は難しいです。

1度当たったヒット曲を大事に持続させるというのもミュージシャンが給与を上げる方法です。カラオケなどで10年を超えても歌い継がれる曲は多くあります。自らの作品と言える楽曲を息長く育て続けるという目線も収入維持に大事なポイントです。

ミュージシャンの年収統計

ミュージシャンの年収は250万円前後

年収ベースでも受取額の少ない方が多いという特徴を有しています。人数は年収が少ない方が多数を占め、ごく少数の有名ミュージシャンが年収億単位という多大な額を稼ぎ、全体の平均値を底上げする形となります。

平均年収に近いミュージシャンとしてバックバンドを専門に行う方が該当します。有名ミュージシャンの専属やレコーディングごとのスポットなど様々な形ではありますが仕事を入れる事ができれば年収としてある一定量は維持できます。

しかし、ライブの多い季節に仕事の大半が来るなど年間を通して平均して仕事がある状態を築くことが難しいとされます。無駄な空き時間をいかになくせるかスケジュール管理の腕も問われる事となります。

年齢や経験年数で上がる部分が少ない

他の職種では年齢の上昇や該当職での経験年数が年収に反映されてくる形態も多いです。ミュージシャンはこのような年月の一定上昇に比例して年収が変わる制度は皆無です。

長年、音楽活動を継続していれば知名度は上がっていきます。しかし、知名度はあっても作品自体の購買行動における評価で判断されてしまいます。売り上げが落ちれば年齢は上がっていても年収は下がる形となり、厳しい業界と言えます。

逆に新人であっても実績を上げれば年収で正当に評価される公正な競争とも言えます。勤続1年目であるから上限を設けるという話は他の業界と比べて極めて少ないと言えます。

ボーナスを手にできるのは一部

ボーナスも月給の何カ月という形態はミュージシャンでは稀です。まず、ボーナスを獲得できるだけ所属会社に対して利益をもたらしている状態が必要とされます。

ミュージシャンで商業ベースにおいてプラス収支となる方はごく一部です。よってボーナス自体を手にできる方も限られ、内容も販売額に応じた比率という実力主義の形態となります。

販売額反映の特徴から、見方によっては月々の給与すべてがボーナスに近い査定とも言えます。1つの作品に対する結果を集計しても、月給にデータ集計のタイムラグによって反映されていない部分も出ます。この間に合わなかった部分を調整支給した形がミュージシャンのボーナスと言えます。

億単位の年収を稼ぐ人も

多くのミュージシャンが憧れる存在として億単位の年収を稼ぐ方もいます。年収の形態としてCDなど販売数も当然、多くなりますが大部分を占めるのは権利収入となります。

版権利用など様々な用途で必要とされるからこそ年収に厚みができます。用途が広く、大量に集まることで年収としての受取が多大な額となります。

ミュージシャンは10年以上、売れている状態で持続する事がとても難しいと言われています。常にヒット作を出すなど持続した人気がなければ他の方にポジションを奪われてしまいます。有望な新人が多数ライバルとして、毎年入ってくる業界です。常に人気を維持する事の大切さが見えます。

ミュージシャンの給料・年収まとめ

売り上げが給料に直結する厳しい業界も達成時は高額に

ミュージシャンは初任給から年収まで一貫して売り上げが給与に連動する形態です。販売実績を上げられなければ給与も上がらない厳しい業界となります。しかし、新人でも実績を出せば桁違いの収入を手にできます。

他の業種ではあまり見られない夢のある給与形態です。給与の上限が定められない実力主義に気持ちが高ぶる方に、向いている給与形態と言えます。

年収UPも可能なオススメ転職・就職支援サービス

doda(デューダ)は、転職活動の疑問に応える充実のコンテンツであなたをサポート! 約10万件の求人数・転職の悩みを解決・転職に役立つサービス満載・doda限定の求人も多数・タイプ: 営業職, エンジニア, 事務職, 販売サービス, 人事, 総務, 法務, 経理, 財務。

ミュージシャンの参考情報

平均年収250万円~400万円
必要資格 必要資格なし
資格区分 -
職業職種音楽・ラジオ

統計情報 出典元:

役立ったら応援クリックお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

ミュージシャンの関連記事

音楽・ラジオに関する他の職業KANREN JOB