携帯ショップ店員の給与・年収は?初任給や平均月収などの収入統計
携帯ショップ店員は、携帯電話の契約、解約手続きや修理受付など、顧客と直接やりとりを行う職業です。携帯ショップ店員の給与・年収はどのくらいのものなのでしょうか。このページでは、携帯ショップ店員の平均給与や年収、収入アップの方法などをご紹介します。
携帯ショップ店員の初任給
携帯ショップ店員の初任給の平均は18〜20万円
携帯ショップ店員の初任給は、平均を取るとおよそ18〜20万円といわれています。
大卒では基本給がおよそ18万円からのスタートで、都心部の携帯ショップの場合は基本給20万円ほどからとなります。高卒、短大卒など大卒よりも学歴が劣る場合は、大卒に比べると1〜2万円ほど低い水準からのスタートとなります。
地域やショップの規模によっても基本給は異なっており、地方の小規模な携帯ショップの場合16万円ほどからのスタートもあり得るようです。新人の場合、基本給としては一般的な会社員よりは少し低めの基準となっています。
携帯ショップ店員は、現場の最前線で直接顧客や消費者と契約手続きなどのやりとりを行う、携帯会社の顔として日々頑張らないといけない比較的ハードな仕事です。しかし収入については特に新人の場合は待遇的に厳しい水準と言わざるを得ません。
ショップ店員というのは携帯ショップだけでなく様々な業種において存在する職種ではありますが、総じて給与は低い傾向にあります。他業種の場合についても、初任給は概ね17〜20万円の範囲に留まっているようです。
携帯ショップ店員は新人でも様々な手当がつく仕事
しかしながら、他の業種のショップ店員に比べると高い給与をもらうことができる業界でもあります。なぜならば、携帯ショップ店員の場合は様々な手当が支給されることが多いからです。
仕事は基本的に忙しく残業が当たり前の業界ですので、まず基本給に残業手当が上乗せされます。残業についてはしっかりと残業代が出る業界ですので、仕事が忙しいだけ収入もアップするということになります。
また、契約数に対してノルマが課せられるなど、仕事する上でも一定のハードルを設けられる業界でもあります。そうしたハードルを乗り越えて数字を上げることでインセンティブも支給されるので、その分だけ収入は上乗せされます。これが契約や数字の関わる携帯ショップ店員の大きな特徴でもあります。
他のショップ店員の場合、アパレルなど一部の業界を除いて、あまり販売数に対してインセンティブが支給されたりノルマが課せられたりすることは少ないため、携帯ショップ店員は実力があれば新人のうちから収入を増やしていくことが可能な、数少ない仕事といえるでしょう。
携帯ショップ店員の平均給与
携帯ショップ店員全体の平均給与は約25〜28万円
厚生労働省が実施している賃金構造基本統計調査、国税庁による年齢別階層年収の統計、口コミ、求人サイトなどを参照すると、携帯ショップ店員の平均月額給与は、およそ25〜28万円となっています。
地域や店舗の規模、忙しさによっても給与は大きく異なりますが、サラリーマンの平均月額給与が概ね35万円なので、10万円近く下回る水準です。
しかし、基本給に加えて残業代はしっかり出ますし、販売実績に応じたインセンティブや諸手当も出ますので、他のショップ店員に比べると比較的収入は高くなるようです。
契約手続きに関わる仕事なので責任が大きく、その分収入も高い
携帯ショップ店員は他のショップ店員と異なり、契約行為にも関わる仕事です。そのため、一時的・刹那的な接客に留まらず、長期的に顧客との関係を継続していきます。特に大手の携帯会社であれば、一定程度長期の契約が前提となります。
こうした特徴によって、他のショップ店員よりもより重い責任を担うのが携帯ショップ店員です。非常に多岐にわたるプランをしっかり頭に叩き込み、体系立てて記憶しないとやっていけない仕事でもあるので大変ではありますが、その分他のショップ店員に比べると給与は上がりやすいといわれています。
アルバイト、派遣社員など非正規雇用の収入が比較的高めな仕事
携帯ショップ店員のキャリアスタートについて、典型的なパターンとしてまずは携帯ショップと契約している派遣会社の派遣社員として勤務をスタートするケースが多くなっています。一定期間派遣社員として勤続を重ねたのち、携帯ショップからの直接雇用契約に移行する「紹介予定派遣」制度がとられているのが一般的なようです。
携帯ショップ店員はじめ、ショップ店員にカテゴライズされる仕事、例えばアパレルのショップ店員やコンビニ店員、書店員などの仕事は、一般的にもアルバイトなど非正規雇用のイメージが強い職業といわれています。
実際に慢性的な人手不足にあるので、アルバイト、パート、契約社員などの非正規雇用の割合も必然的に多い仕事ですが、携帯ショップ店員の場合は、非正規雇用でも比較的給与が高いという特徴があります。
携帯ショップ店員の場合、アルバイトや派遣社員の時給は最低でも1,200円から、平均としては時給1,600〜1,800円といったようにかなり高額の時給での雇用を行なっているところが多いです。都道府県の最低賃金で働くことも多い他業種のショップ店員に比べると、携帯ショップ店員の時給は非常に高いものとなっています。
もちろん、正規雇用の場合は様々な手当に加えて賞与もしっかり出るところが殆どですから、正社員の方が収入は高く安定した収入を得られる場合が多いです。ただ、残業代が出ないところも一部あり、そうした雇用条件によっては逆に非正規雇用の方が正社員より給与が高くなる場合もあるようです。
携帯ショップ店員の平均年収
携帯ショップ店員全体の平均年収は約420万円
先述した統計などのデータ、代理店の平均年収や口コミなどを参照すると、携帯ショップ店員の全体の平均年収は、おおよそ420万円となっています。サラリーマン全体の平均年収が約486万円となりますので、平均からは比較的低めの水準となっています。
携帯ショップ店員は本部の直営店の従業員よりも、携帯販売の代理店が本部と契約して運営している携帯ショップに雇用されている人が殆どなので、携帯会社とは全く給与や年収の体系が違う仕組みとなっています。
携帯ショップ店員は契約に応じたインセンティブ、残業手当、通勤手当に加えて、役職手当、出張手当や、資格手当、資格取得祝い金など様々な手当が出ることで知られています。
そのため、勤続を重ねてスキルを身につければ、実力に応じた収入を得ることが可能な仕事といえます。
資格取得やインセンティブ、手当によって年収を上げていくことができる
携帯ショップの場合、重要なのはキャリアと契約している代理店の規模であって、キャリアによって年収が大きく変わることはそうそうありません。
そのため効果的に年収を上げていくためには、一つのキャリアに絞って長く働くほうが賢明といえます。より待遇のいい代理店に転職をするにしても、担当する商材は変えないほうがいいでしょう。
さらにいえば、各キャリアには販売を担当する携帯ショップ店員のための資格制度が設けられていて、そうした資格を取ることで携帯キャリアから代理店へ手当が支給される仕組みになっています。
資格取得者の人数に応じてキャリアから支給される手当の額が上下する場合が多いようで、その分ショップから従業員に対して資格手当がしっかりと支給されます。一つのキャリアの中でしっかりスキルを磨き、実績を上げてインセンティブを得たり、役職に就いたりすることで年収を着実に上げていくことが可能になります。
代理店では、副店長、店長などの役職につくことで役職手当が支給されるところが多いです。また、代理店のスーパーバイザーや地域担当といった広域に及ぶ店舗管理を任されるようになれば、さらに年収は上がっていきます。
携帯ショップ店員の給与・年収まとめ
頑張りに応じて収入はアップできる仕事 資格取得など意識を高く持とう
携帯ショップ店員の仕事は、現場の最前線で顧客対応に従事するやりがいのある仕事です。そして、業務が大変な分、待遇は他のショップ店員に比べると比較的高い傾向にあります。
大手携帯キャリアの商材を扱う場合は、携帯ショップ店員向けの資格制度が用意されていますので、一つのキャリアに絞って長く働き、実績を積むことが高収入への近道です。一つのキャリアだけでも覚える仕事内容が膨大なので、転職をするにしても同じキャリアを担当することが賢明といえます。
年収UPも可能なオススメ転職・就職支援サービス
doda(デューダ)は、転職活動の疑問に応える充実のコンテンツであなたをサポート! 約10万件の求人数・転職の悩みを解決・転職に役立つサービス満載・doda限定の求人も多数・タイプ: 営業職, エンジニア, 事務職, 販売サービス, 人事, 総務, 法務, 経理, 財務。
携帯ショップ店員の参考情報
平均年収 | 300万円~500万円 |
---|---|
必要資格 | 必要資格なし |
資格区分 | - |
職業職種 | 販売・サービス |
統計情報 出典元:
- 職種・性別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額
- 職種別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額
- 年齢階級別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額
携帯ショップ店員の関連記事
「フォロー」をお願いします
最新情報をお届けします