音響スタッフの給与・年収は?初任給や平均月収などの収入統計

音響スタッフの給与・年収は?初任給や平均月収などの収入統計

ミュージシャンのコンサート等で音響に関するサポートを行う音響スタッフ。そんな音響スタッフの給与や年収はいくらくらいなのでしょうか?今回はこの記事で音響スタッフの初任給、平均的な給与、平均的な年収など、収入面についてご紹介します。

音響スタッフの初任給

新人音響スタッフの給与は平均15〜20万円

音響スタッフとして働く場合、初任給は15〜20万円前後が相場といわれています。

男女問わず人気の職業の音響スタッフですが、勤めている会社の規模にもよって差が出やすく給与面では意外と厳しい現実が待っているようです。

新人の頃は音に関して専門的に学ぶことも多く、肉体労働も含めて対価は低めと考えておく方が良さそうです。

転職したときの給与は経験や役職で左右されやすい

音響スタッフの世界では、よりレベルの高い場所で経験を積むために転職をする人が多いです。転職をした場合の初任給は、これまでの経験によって決まるのが一般的です。

音響スタッフとして5年以上働いているなどの一定の経験年数があれば新卒採用者と同じ給与になることは少ないようです。中には新卒採用者と同じ給与を提示されることもあるので、経験や実績をアピールする事は大切。交渉次第で給与が変わる可能性もあります。

異業種から音響スタッフへの転職は給与の確認を

異業種から音響スタッフに転職する場合には、年齢に関係なく新卒と同じ給与になる事が多いです。転職前の仕事内容によって給与が大きく減ってしまう可能性もあるので慎重な判断が大切でしょう。

音響スタッフの平均給与

音響スタッフの平均給与は約35万円

厚生労働省の「平成29年賃金構造基本統計調査」のデータによると、音響スタッフは全国平均が約35万円となっています。

音響スタッフの仕事は、コンサートや舞台の音全般を担当するのでリハーサルから本番まで休むことなく働かなければなりません。ライブや舞台が重なればその分ハードになりますし、仕事内容と比較すると給与レベルは低めかもしれません。

ただ担当するコンサートや舞台が最高の音を出すことが出来て成功した時のやりがいも大きい仕事です。給与だけにとらわれて、心が折れないようにする事も大切になるでしょう。

勤務期間に応じて給与もアップすることが多い

音響スタッフの給与は、勤務期間に応じてアップするのが一般的です。特別な資格がなくても業務に就くことは可能なので、最終学歴によって採用時の給与が左右される事は少ないでしょう。

求人を探す際は給与以外の手当もチェック

音響スタッフの統計では、給与とは別に支給される賞与も年間平均で約77万円前後という結果が出ています。音響スタッフは時期によっては残業が多いですが、企業によっては基本給以外の手当や残業代が支給されない場合もあるので注意が必要です。

転職や就職する際には、求人票の一覧で残業代が支給されるか、賞与や手当などが整っているかも確認しましょう。

男女でも平均給与に差がある

音響スタッフは力仕事が多いので、男性のイメージがありますが、女性でも活躍している人は多いです。女性の視点でコミュニケーションが円滑にできれば活躍しやすいと考えられます。厚生労働省の統計によると男性と女性とでも平均給与に差があるようです。

男女での差に影響するのは、女性は結婚や出産で現場を離れることが多いからです。落ち着いて復職するケースも多いですが、その分のロスから平均給与に差が出ていると考えられます。

音響スタッフの年齢によって給与にも差がある

音響スタッフとしての給与は年齢によっても差がある事が多いです。20代の平均給与は約22万円、30代は31万円、40代になると約40万円となっています。40代になると20代の倍近い金額を得られる可能性が高いでしょう。

ですが、40代は新人の指導なども行わなければいけないので、やる事は多いです。勤務先によっても異なりますが、年齢によって給与に大きな差がある事は覚えておきましょう。

経験や実績によっては給与アップにつながることも

音響スタッフの給与は一般的に見て高い方でありませんが、高い実力があれば給与アップも見込めます。転職する際には音響スタッフとしての経験や役職についていた事があれば給与に実績を考慮してもらえる可能性があります。

資格取得が給与や手当に反映されるケースも

音響スタッフの仕事は、スキルのレベルが給与に反映されやすい職業です。資格取得は採用に有利に働くだけでなく、給与アップにもつながる可能性もあります。将来的に音響スタッフとして独立を考える場合でも資格を取得しておくことはオススメです。

資格の中でも給与への評価に繋がりやすいのは、国家試験でもある舞台機構調整技能士の資格です。1級から3級まであり、1級の取得には実務経験が7年以上ないと受験が出来ません。しっかりと経験を積まないと取得できない資格だからこそ、取得すれば十分なスキルがある証明になります。

音響スタッフに関連する代表的な資格には、スタジオでのレコーディングにおける知識が問われるサウンドレコーディング技術認定試験もあります。テレビ番組の音響処理について問われる映像音響処理技術者資格認定試験もオススメです。

せっかく取得した資格を活かすためにも転職や就職の際には資格手当の支給される企業を探すことも一つです。求人票の一覧に資格手当が出るかどうか記載されているはずです。

音響スタッフの平均年収

音響スタッフの年収は350~500万円前後

音響スタッフの平均年収を厚生労働省の統計一覧の平均給与と年間賞与から算出すると約497万円となります。

新人の場合月々の給与が15〜20万円であれば、年収は100〜200万円台になる事も考えられます。ですが経験を積む事で給与がアップするので、一般的な音響スタッフの年収は350〜500万円前後と予想されます。

コンサートや演劇などのイベントがあれば長時間労働になりやすく肉体的にもハードです。寝ないで仕事をしなければいけない場合も考慮すると年収レベルは低い傾向にあると考えられます。

独立すれば平均給与以上の給与や年収の可能性も

音響スタッフの平均以上の給与・年収を稼いでいる人の多くは、独立したり、有名なアーティストを担当している経験を持つ人のようです。独立して大物アーティストと一緒に仕事が出来るようになれば年収1000万円以上を目指す事も夢ではないでしょう。

独立するには技術の高さとともに自分の腕に対する自信がある事が大前提です。資金力も突然必要になりますし、運の影響を受けるかもしれません。成功への道は簡単ではないですが、地道な努力を続けて経験を積む事で道は開けてくるはずです。

将来音響スタッフとして独立するためにアルバイトを選ぶ人も

音響スタッフとして将来的に独立したいと考えている人の中にはアルバイトで多くの現場で働くことを選ぶ人もいます。

アルバイトで働くメリットは、多くの現場で経験を積める事。雇用面での不安定さはありますが、残業代が出ない正社員よりも働いた分だけしっかりと給与がもらえるアルバイトの方が良いと考える人もいるようです。

音響スタッフの時給については約1000円前後が一般的のようですが、会社によっては1000円未満からスタートする事もあります。アルバイトで働く場合の年収は働いた時間や時給にやって左右されやすいので年収100万円〜300万円と幅があります。

音響スタッフとして独立を目指すならアルバイト以外の働き方も

アルバイトに近い働き方として、契約社員や派遣社員が挙げられます。雇用の安定性がアルバイトよりも高い事が魅力で、給与も固定です。企業によっては社会保険加入や賞与手当が支給される事もあります。

音響スタッフの給与・年収まとめ

音響スタッフの年収レベルは低め。給与以上にやりがいが得られる仕事

音響スタッフの平均給与や年収レベルは、仕事内容と比較すると低めの傾向と言えます。手当や残業代が出る就職先かどうかでも差が生まれやすいでしょう。

専門的な音の分野の仕事であるために実力がつけば給与アップも見込めます。資格を身につけたり、経験を積んで技術を磨く事で、良い転職が出来たり独立できる可能性があるかもしれません。

音響スタッフという職業は、音楽が好きで自分の作った音で人々を感動させたりという思いと努力を続ければ、自分の理想が叶うかもしれない夢のある仕事と言えるでしょう。

年収UPも可能なオススメ転職・就職支援サービス

doda(デューダ)は、転職活動の疑問に応える充実のコンテンツであなたをサポート! 約10万件の求人数・転職の悩みを解決・転職に役立つサービス満載・doda限定の求人も多数・タイプ: 営業職, エンジニア, 事務職, 販売サービス, 人事, 総務, 法務, 経理, 財務。

音響スタッフの参考情報

平均年収350万円~500万円
必要資格 必要資格なし
資格区分 -
職業職種音楽・ラジオ

統計情報 出典元:

役立ったら応援クリックお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

音響スタッフの関連記事

音楽・ラジオに関する他の職業KANREN JOB