電車運転士の給料・年収事情!平均給与や年収、昇給の可能性

電車運転士の給料・年収事情!平均給与や年収、昇給の可能性

なりたい職業ランキングで上位に来るのが電車運転士。平均の給料や年収はいくらくらいなのでしょうか?今回はこの記事で、電車運転士の平均給与や年収とともに、年収アップの可能性や手段についてご紹介します。

電車運転士の初任給

新人電車運転士の給料は平均17~21万円

電車運転士を目指して駅員や技術職として働く場合、初任給は17~21万円前後が相場といわれています。高校卒業で約17万円、高専・短大・専門学校卒業で約19万円、大学卒業で約21万円です。

電車運転士は子供がなりたい職業でも、毎年トップ10以内に入る職業ですが、初任給もいい水準のものがもらえます。入社した会社の規模によっても若干の変動はありますが、やはり勤務時間が不規則になりやすいなどの環境が考慮されて、初任給も若干高くなっているのではないでしょうか。

転職したときの給料は経験や役職で左右されやすい

電車運転士の世界では、団塊の世代生まれの運転士が退職したことで、どの会社も運転士が不足気味と言われています。その他、若手を育成するためには養成所の費用がかかることや、若い世代の志願者が減っていることもあり、中途採用で運転士を採用する会社が多くなっているようです。

転職をした場合の初任給は、これまでの経験や採用予定の役職によって決まるのが一般的です。新卒採用時の初任給と同じで、基本的に勤続年数が長いこと、運転士としての経験が長ければ、その分給料・年収も良くなります。基本的に、所属する会社の規模が大きくなれば、その分給料・年収とも良くなる傾向にあるようです。

異業種から電車運転士への転職は給料も抑えられやすい

電車運転士は、子供だけでなく大人でも憧れる人が多く、異業種・異業界から未経験で転職する人も多くいます。ただし、新卒で入社した場合と同じく、いきなり電車運転士になれるわけではない点に注意が必要です。

採用時の身分も、中途の場合は正社員ではなく契約社員からのスタートになる場合もあります。契約社員の場合、一定の期間ごとに契約を更新していくこととなります。契約社員は確かに不安定ですが、勤務態度が真面目であれば正社員になれる可能性もあります。

未経験で入社した場合も、最初は駅員からスタートして、車掌選抜試験を受けて合格すれば、車掌になります。車掌で経験を積むといよいよ運転士選抜試験が受けられます。大手であれば、選抜試験に合格したら養成所に入ることができます。

給与面は、雇用形態などにも寄ってくるものの、未経験からのスタートであれば新卒と同程度の金額になってしまうことも覚悟したほうがいいでしょう。

電車運転士平均給与の統計

電車運転士の平均給料は約35万円

厚生労働省の「平成29年賃金構造基本統計調査」のデータによると、電車運転士の平均給与は、全国平均が約35万円となっています。

電車運転士の仕事は、始発が朝4時台から、終電は深夜1時台なので、運転士はその範囲内でローテーションを組んで様々な時間帯で勤務します。その他にも、仮眠時間も含めて丸一日勤務する場合もあるなど、不規則になりやすいのが特徴です。

その分ハードですが、日本の交通を担っている責任感にやりがいを感じながら勤務しています。

勤続年数・会社規模に応じて給与もアップしやすい

電車運転士の給料は、勤続年数や会社規模によって変わりやすいようです。もちろん勤続年数や経験に左右される部分もあるものの、やはり従業員数の多い会社ほど平均給与も多くなってきます。

求人を探す際は給料以外の手当もチェック

統計では、給料とは別に支給される賞与も年間平均約158万円前後という結果が出ています。電車運転士は鉄道業界の中でンポ花形ということもありますし、勤務も不規則な分、給与・賞与ともに高くなりやすいということが考えられます。

その他、24時間勤務も入るので、特別勤務手当や残業手当もでやすいという事情があります。就職・転職をする際は、求人票の一覧で残業代が支給されるか、給料以外に賞与や各種手当、昇給などの精度が整っているかも確認するようにしましょう。

男女でも平均給料に差がある

電車運転士は特に男の子に人気のある職業ですが、最近はどの鉄道会社でも女性の運転士が増えています。

厚生労働省の統計一覧によると男性と女性とでも平均給与に差があるようです。男性だけで見た場合の平均給与は約35万円、年間賞与は約158万円なのに対し、女性は約30万円、賞与約142万円となっています。平均給与で約5万円、賞与で約16万円少ない計算ですね。男女で給料に差が出やすいのは、女性の場合は結婚や出産で一旦現場を離れ、落ち着いてから再び復職するケースが多いためといわれています。

電車運転士として働く男性の平均年齢が39.5歳に対し、女性は31.2歳と約8歳低く、平均勤続年数も男性が19.4年に対し、女性は9.4年で10.0年低いことからも、女性の場合は何らかの事情でキャリアが中断するケースが多いことが推察されます。

電車運転士より電車車掌のほうが給料は低め

電車運転士と同じく、駅構内で働いている職業で知られているのは、電車車掌ですね。運転士は電車の運転が仕事ですが、車掌は出発・到着時の安全確認が主な業務となります。

同じ厚生労働省のデータによると、電車車掌の平均給料は約32万円。賞与は約149万円といずれも電車運転士の平均を下回っています。電車車掌も、電車の安全な運行に寄与する大切な仕事で、多くの運転士は運転士になる前に車掌業務を経験しているようです。

平均給料は電車運転士として働く場所の規模・状況によって変動

前述した電車運転士の給料は、あくまで全国的な平均の数字です。勤務先の企業規模や条件によって、給料も変動すると考えていいでしょう。

実際、厚生労働省の統計一覧では、企業規模が1,000人以上の場合の平均給料は約36万円と全体の平均を若干上回っています。賞与についても年間約167万円という平均より高めの結果が出ています。

JRや大手私鉄であれば給料水準も高めの傾向

電車運転士の勤務先の中でも、比較的企業規模が大きいケースが多いのは、大都市圏が営業エリアにある鉄道会社や都心の私鉄などが挙げられます。その他、走行距離が長い準大手の私鉄も、平均以上の給料が提示される可能性があるでしょう。

JRや大手私鉄の場合は、働く電車運転士や車掌の人数も多い分、下積みの期間でも学べることが多いといわれています。人数が多い分、昇格は時間がかかりやすいですが、福利厚生が整っている可能性も高いと考えられます。

中小の私鉄は給与水準も低めですが、地域に密着した経営方針を取っていることも多く、地域の住民とのふれあいも多くなりやすいと言われています。いずれにせよ就職を決めるときは、事前に情報を集めて比較・検討することが重要といえそうです。

経験や実績によっては給料アップにつながることも

電車運転士はいわゆる在来線だけでなく、新幹線の運転士が一番の花形とされています。新幹線の運転士になるのはかなりの経験と技術が必要で、なかなか簡単になれませんが、運転士の試験に合格して、新幹線運転士になることができれば、給料アップにつながるかもしれません。

通常の電車運転士であっても、運転の経験を積み、技術を高めることで運転士を指導する立場になり、その分給料がアップするということも考えられます。

電車運転士の年収統計

電車運転士の年収は430~600万円前後

電車運転士の平均年収を、厚生労働省の統計一覧の平均給与と年間賞与から算出すると、約580万円になります。

新人の場合月々の給料が20~21万円であれば、年収は290万円台になることも考えられるため、電車運転士の一般的な年収は350~400万円前後と予想されます。電車運転士は人命を預かる仕事で、特殊な技能である分給与水準も他の鉄道職と比べて高い水準になりやすいようです。

スキルアップすれば平均給与以上の給料や年収の可能性も

電車運転士として平均以上の給与・年収を得ている人は、新幹線運転士などの資格を目指し、さらなるスキルアップを目指している人に多いようです。新幹線運転士は電車運転士と比べて高い運転技術を要し、多くの運転経験を積まないと簡単になれません、

新幹線運転士にならないとしても、電車運転士として運転技術を職人レベルにまで高めることで、乗客から支持を得ることができ、さらなるスキルアップにつながっていきます。

電車運転士の給料・年収まとめ

電車運転士の給料は水準以上。やりがいもある

電車運転士の給与・年収レベルは、求められる重責を考えても。他職種と比べ高い水準にあります。鉄道会社の給料は、勤務先の規模や勤続年数によっても変わり、一般的には従業人の規模が大きくなればなるほど給与も高くなる傾向です。

動力車操縦者運転免許の花形は、新幹線運転士なので、新幹線運転士を狙うことも年収アップの近道といええるかもしれません。運転士の仕事は、経験がものをいう仕事なので、現役である限りは運転技術を磨き続けることが求められます。

年収UPも可能なオススメ転職・就職支援サービス

doda(デューダ)は、転職活動の疑問に応える充実のコンテンツであなたをサポート! 約10万件の求人数・転職の悩みを解決・転職に役立つサービス満載・doda限定の求人も多数・タイプ: 営業職, エンジニア, 事務職, 販売サービス, 人事, 総務, 法務, 経理, 財務。

電車運転士の参考情報

平均年収400万円~600万円
必要資格
  • 動力車操縦者運転免許
資格区分 免許
職業職種運輸・乗り物

統計情報 出典元:

役立ったら応援クリックお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

電車運転士の関連記事

運輸・乗り物に関する他の職業KANREN JOB