ファイナンシャルプランナーの給与・年収は?初任給や平均月収などの収入について解説
ファイナンシャルプランナーの平均給与は、25~32万円程度と言われていますが、勤務する場所によって大きく違います。特に、不動産業界や銀行業界で働くファイナンシャルプランナーの平均給与は高水準になっており、専門的な知識が必要になります。本記事では、ファイナンシャルプランナーの初任給、平均的な給与、平均的な年収など、収入面についてご紹介します。
ファイナンシャルプランナーの初任給
ファイナンシャルプランナーの初任給は16~23万円程度
ファイナンシャルプランナーの初任給の平均は16~23万円程度と言われており、他の営業職と比較すると若干の低水準と言えるでしょう。
ファイナンシャルプランナーとして一人前になるためには時間がかかり、金融に関する知識に精通するためには経験が必要になります。そのため、入社した当初は少し低めの初任給になるのでしょう。
しかし、初任給が少なかったとしてもしっかりと経験と積んでいくことで高額年収を得ることが可能な職業です。長期的な視点で考えるようにしましょう。
勤務する業界によって初任給は変わる
ファイナンシャルプランナーの初任給は勤務する業界によっても変わります。ファイナンシャルプランナーが活躍できる場所はたくさんありますが、その中でも不動産業界に勤務するファイナンシャルプランナーの給与水準は高めです。
そのため、不動産系の会社に就職した場合は平均よりも高い初任給となる可能性があります。参考までにファイナンシャルプランナーが活躍する業界内で給与水準が高いランキングをまとめました。
- 1位 不動産業界
- 2位 銀行業界
- 3位 証券業界
- 4位 保険業界
- 5位 年金事務所
初任給をたくさんほしいと思っているのであれば、1位の不動産業界や銀行、または証券会社などへの就職を目指すと有利です。
保有している資格によって初任給アップの可能性あり
一概には言えませんが、ファイナンシャルプランナーとして活躍している人の中には会社に就職してから2級FP技能検定などの資格を取得する人も多いようです。
ということは、就職する時点で資格を取得していれば自分を有利にアピールできるだけでなく、平均以上の初任給を貰える可能性もあります。資格があるということはそれだけ即戦力として活躍できるということです。
多少のプレッシャーがかかるかもしれませんが、就職前に資格取得を目標にするといいでしょう。
ファイナンシャルプランナーの平均給与
ファイナンシャルプランナーには企業系FPと独立系FPがありますが、独立系FPは会社から給与を貰うわけではないので、今回は企業系FPの給与水準について特集します。
ファイナンシャルプランナーの平均給与は25~32万円程度
ファイナンシャルプランナーとして一人前になるためには時間がかかります。そのため、20代の平均給与の水準は低く20万円前半の金額になるでしょう。しかし、経験を積んで実力が認めてもらえれば30万円程度の給与を貰うことも可能です。
また、勤務する会社の規模によっても給与の額は変わってきます。一流の銀行や証券会社で働くファイナンシャルプランナーであれば平均値以上の給与を貰うことが可能です。全体的に、ファイナンシャルプランナーの平均的な給与は25~32万円程度となっています。
以下、参考として年齢別に見るファイナンシャルプランナーの給与水準をまとめました。あくまでも参考値であり、勤務する場所や個人の能力によって差があります。
年齢別に見るファイナンシャルプランナーの給与水準
年齢 | 給与水準 |
---|---|
25~29歳 | 20.6万円 |
30~34歳 | 23.7万円 |
35~39歳 | 24.5万円 |
40~44歳 | 27.5万円 |
45~49歳 | 30.8万円 |
50~54歳 | 33.0万円 |
55~59歳 | 32.7万円 |
60~65歳 | 22.3万円 |
男女による格差の可能性あり
厚生労働省が発表している情報を見ても日本では男女による給与格差がみられます。平均して2~5万円程度の格差があるようですが、ファイナンシャルプランナーの業界でも男女による格差がみられます。
以下、参考として年齢別に見た女性の給与水準をまとめました。
年齢別に見る女性FPの給与水準
年齢 | 給与水準 |
---|---|
25~29歳 | 15.6万円 |
30~34歳 | 17.8万円 |
35~39歳 | 18.5万円 |
40~44歳 | 20.8万円 |
45~49歳 | 23.2万円 |
50~54歳 | 24.9万円 |
55~59歳 | 24.7万円 |
60~65歳 | 16.8万円 |
同じ年齢の男性と比べて確かに差があります。しかし、女性であっても資格を取得したり経験を積んで実力が認められれば、男性と同じレベルの給与がもらえる可能性もあります。男性であれ、女性であれ継続して努力し続けることが給与アップの秘訣になります。
役職が付けば給与アップ
会社に勤務するファイナンシャルプランナーには役職がつくことがあります。経理一式を任されたり、大口顧客を担当するようになると主任などの役職が与えられ、給与アップにつながります。
一概には言えませんが、部長クラスの役職が与えられると40万円程度の給与を得られるケースがあります。さらに、一流の銀行や不動産会社であれば、50万円以上の給与も夢ではありません。頑張れば頑張っただけ可能性が広がり、活躍できる範囲も広くなります。
都市部に勤務すれば給与水準も高い
企業系ファイナンシャルプランナーの場合、通常のサラリーマンと同じですから、地方よりも都市部の方が給与額が高くなります。統計でみると以下の都市の給与水準が高いようです。
- 東京
- 愛知
- 大阪
- 福岡
どうしても給与額にこだわりたいと思っているなら都心での求人に応募してみるというのも一つの方法です。
ファイナンシャルプランナーの平均年収
ファイナンシャルプランナーの年収平均は300~400万円程度
ファイナンシャルプランナーの年収は300~400万円程度と言われており、厚生労働省が発表している賃金構造基本統計調査と比較すると全職種の年収平均が約490万円となっているので若干、年収が少ないということになります。
その理由としてはファイナンシャルプランナーは個人によって能力の差が大きく違い、稼げる人とそうでない人の差が大きいことが考えられます。ですから、年収の平均が低いからといって稼げない職業というわけではなく、努力次第で大きく飛躍する可能性がある仕事と考えることができます。
不動産業界で働くファイナンシャルプランナーの年収は650万程度
ファイナンシャルプランナーの年収は勤務する場所によって大きく変わりますが、なかでも不動産業界はトップクラスです。不動産業界で働くファイナンシャルプランナーの平均年収は650万円程度になり、大企業の場合さらに高い年収を得ている人もいます。
実際、ファイナンシャルプランナーと不動産業界は相性がよく、両者にとって有利に働きます。家を買う人は、保険や投資などのライフプランの作成を求めています。購入者に対して信頼できるライフプランを提案し続けることで、他の購入者を紹介してもらえる可能性もあり、そうなればファイナンシャルプランナーの年収も増加していきます。
不動産業界では取り扱うお金の単位も大きくなるのでその分の責任も大きくなりますが、高額年収を目指したい人におすすめの業界です。
銀行で働くファイナンシャルプランナーは400万円程度
銀行業界で働くファイナンシャルプランナーの平均年収は400万円程度と言われています。
住宅ローンの相談や資産運用のアドバイス、金融商品の提案などを行ないます。不動産業界に比べて取引額は少額ですが、相談者にマッチした提案ができるかがファイナンシャルプランナーの腕の見せ所です。
一銀行員として勤務するため、オフィスワークも必要になりますし、他部署との連携も求められます。コツコツとタスクをこなすことができる人、コミュニケーション能力が高い人が活躍している業界です。
ファイナンシャルプランナーとして経験を積めば実績次第では相応の役職が与えられ、さらに年収アップも期待できます。銀行というお金のプロフェッショナルが集まる中で、自分をスキルを磨くことができるでしょう。
保険業界のファイナンシャルプランナーは300万円程度
保険業界で働くファイナンシャルプランナーの平均年収は300万円程度と言われており、他業界と比較すると低水準になります。理由としては保険の商品を売ることが主な業務内容になり、取り扱う金額も少ないということがあげられるでしょう。
ファイナンシャルプランナーは保険の販売や資産運用などを提案しますが、課せられているノルマを達成するために自分で営業をかけて販路を拡大することもあります。
会社によってはインセンティブ制度を導入しているところもあり、ノルマを達成するれば追加報酬が与えられます。つまり、平均的な水準は低いですが歩合制度を上手に利用すれば平均以上の年収を得ることも可能ということです。
ファイナンシャルプランナーが年収を上げるための方法
ファイナンシャルプランナーの年収は、働く場所や個人の能力によって大きく変わります。では、ファイナンシャルプランナーとして高額年収を得たいと思っている場合、どうすればいいのでしょうか。いくつかの方法を紹介します。
独立系ファイナンシャルプランナーを目指す
独立系ファイナンシャルプランナーとして成功した場合、年収1,000万円も夢ではありません。ただし、当然のことながら簡単な道ではなく、人脈も仕事も自分で探して獲得しなければいけません。
相談者からの信頼を集め、経営が軌道に乗れば高額年収を手に入れることができますが、失敗すればサラリーマンの平均以下の年収になる可能性もあります。十分な実力と経験を積んでからの独立がおすすめです。
独立系のFPのメリットは年収だけではありません。勤務系FPのように紹介する商品が限定されないので、提案できる幅が広がります。その分、知識も深まることになり、ファイナンシャルプランナーとしてスキルを磨くことができます。メリット・デメリットを十分に考慮してから決定しましょう。
ほかの国家資格を取得してダブルライセンスを目指す
ファイナンシャルプランナーとして年収をアップさせたいのであれば、ダブルライセンスを目指すといいでしょう。おすすめの資格には以下のものがあります。
- 税理士
- 公認会計士
- 宅地建物取引士
税理士や公認会計士はファイナンシャルプランナーと同じく、金融に関係する内容なので馴染みがあります。また、不動産業界で働くファイナンシャルプランナーの場合、宅建資格を取ることで専門性が高くなり、企業によっては資格手当が2~3万円貰えるのに加え、仕事の幅も広がります。
ただし、税理士や公認会計士の合格率は低く10%に満たないこともあります。また、そもそも税理士や会計士に合格した場合、そちらを本業にするほうが収入は多くなるでしょう。
いずれにせよ、自分が特化したい分野を見定めてから勉強することで効率よく年収をアップさせることができます。
副業として50万円以上の収入も可能
ファイナンシャルプランナーとして資格を持っている人の中には、副業として収入を得て年収アップを図る人もいます。副業の方法としては以下のものがあります。
- 保険や不動産のコンサルティング事業
- 金融商品の販売代行
- 金融に関する本の執筆
- お金に関するWebサイトの構築
- 資産運用の相談業務
よほどの営業力と経験がなければ難しいと思いますが、うまくいけば50万円程度の収入を得ることも可能です。本業の収入と合わせれば大きな額になり、年収アップにつながります。
ただし、副業が禁止されている会社の場合、見つかると厳しい罰則が科せられる可能性があります。事前に本業との兼ね合いについて注意する必要があります。
ファイナンシャルプランナーの給与・年収まとめ
高額年収を目指すのであれば不動産業界または独立がおすすめ!
ファイナンシャルプランナーの給与・年収は、働く場所によって大きく変わります。高額年収を目指すのであれば、不動産業界か銀行関係がおすすめです。取り扱う金額も高額になるのでその分の知識と責任が求められますが、挑戦するだけの価値があります。
また、独立系FPとなって年収アップを目指す方法もおすすめです。しかし、その場合には十分な経験と知識が必要になり、自分に適性が備わっているか検討する必要があります。
ファイナンシャルプランナーは、お金の専門家として相談者にアドバイスをする職業です。やりがいがあり、高額年収も狙える職業ですから、興味のある方は挑戦してみるといいでしょう。
年収UPも可能なオススメ転職・就職支援サービス
doda(デューダ)は、転職活動の疑問に応える充実のコンテンツであなたをサポート! 約10万件の求人数・転職の悩みを解決・転職に役立つサービス満載・doda限定の求人も多数・タイプ: 営業職, エンジニア, 事務職, 販売サービス, 人事, 総務, 法務, 経理, 財務。
ファイナンシャルプランナーの参考情報
平均年収 | 300万円~600万円 |
---|---|
必要資格 |
|
資格区分 | 国家資格 |
職業職種 | 金融 |
統計情報 出典元:
- 職種・性別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額
- 職種別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額
- 年齢階級別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額
ファイナンシャルプランナーの関連記事
「フォロー」をお願いします
最新情報をお届けします