ファッションデザイナーの仕事内容とは?やりがいや魅力について解説

ファッションデザイナーの仕事内容とは?やりがいや魅力について解説

ファッションデザイナーは、衣服、アクセサリー、装飾品など身に纏うアイテムをデザインする仕事です。シンプルさと実用性を重視するアイテムから、お洒落のみを追求し非常に着用しづらい個性的なアイテムまで、生み出すものは様々です。この記事では、ファッションデザイナーの仕事の内容や特徴、将来性などについてご紹介します。

ファッションデザイナーとはどんな仕事?

衣服を生み出し、デザインする仕事

ファッションデザイナーは、主にアパレルショップやアパレル会社において販売される衣服などのデザインを行う職業です。またデザインとは、審美性を根幹に置いて設計を行うこと、ないしは既存の事物に対して意匠や創意工夫を行うこと、といった計画的行為の全般を指します。

ファッションデザイナーとは、簡単にいうと、衣服などファッションアイテムのコンセプトを創案し、設計を1から行う人を指します。しかし実際には、アパレル会社に勤務する場合や、個人でブランドを立ち上げている場合など働き方が多様なため、設計のみを行う人、図面に起こしてすぐに作業に取り掛かれるように準備する人、また実際に裁縫まで全て行う人など、ファッションデザイナーの作業範囲は個々人によって異なります。

また、ファッションデザイナーの勤務形態や働き方にも様々なものがあり、例えば企業専属のアパレルデザイナー、フリーランスのデザイナー、個人規模の自費でブランドを立ち上げているインディーズのデザイナー、舞台や音楽公演などの衣装を手がける衣装デザイナーなど、分野も多岐に渡ります。

大まかには、企業内デザイナーと、オートクチュールデザイナーに別れる

ファッションデザイナーの働き方としては、大まかには2種類に分かれます。一つは、大手や中小のアパレル企業や、アパレルブランドにおいて、勤務あるいは専属デザイナーとして契約している企業内デザイナーです。

ユニクロやGUなどのファストファッションを牽引する企業や、ZARAやJINS!などデザイン性に富んだファッションを提案する企業、AOKIなど紳士服を専門とする企業、といったように、企業内デザイナーは、大量生産を前提とした裾野の広い、汎用性の高い衣服を作ることが多い仕事です。

また、ルイヴィトンやエルメスなど、独自性は強く打ち出すもののファッションアイテムを大量生産する形態で行う老舗の高級アパレルブランドも、企業としてクリエイティブディレクターやデザイナーを雇う形態となっていて、これらのブランドに勤務するデザイナーも、企業内デザイナーの枠に入ると言えるでしょう。

もう一つは、オートクチュールデザイナーです。オートクチュールは高級な仕立て服といった意味で、いわゆるオーダーメイドの一点ものを指します。受注生産的な意味があり、大量生産は前提としていません。比較的小規模な形態が多く、衣服のデザインから完成まで全て個人で行っている人も珍しくありません。

ファッションデザイナーの仕事の具体的な内容

常に次世代のファッションを予測し続けなければならない仕事

ファッションデザイナーがデザインした世の中に出るまでには多くの時間がかかります。早くても半年、場合によっては1年以上前から、発売される時期やその時期の流行をあらかじめ予測した上で、設計に取り組まないといけません。ファッションデザイナーには独創性や想像力も大切ですが、常にニーズに応えていくことも同じくらい大切です。

ファッションデザイナーは流行を先取りする、流行を作る仕事と言っても過言ではありません。ファッションデザイナーとして実績をあげていくには、次に何が流行るのかを的確に予測し、未来を意識したデザインを心掛けないといけません。

ファッションデザインは先ずは企画から、中長期的な計画も含めて設計

ファッションデザイナーとして新たに服を作る際は、まず、洋服の企画から行います。服を着て欲しいターゲットを明確にし、どういう年齢層や性別の人が、どんな状況、シーンに際して、どのように身につけるのか、と言ったところまで具体的に想定します。そこから、アイテムのコンセプトを練り上げていきます。

企画は1年以上前から準備を行うことも珍しくないため、根幹となるコンセプトを決めるのは難しいですが、ファッションアイテムの制作には多くの時間と人員がかかるため。中長期的な計画に沿って行わないといけません。そのために強く明確なコンセプトが重要になってきます。

コンセプトが決まったら、デザインの作業へと移ります。デザイン画を詰めるにあたっては、コーディネートやシルエットといった全体的なイメージから、素材の選び方、縫製の仕方、袖や襟の種類など具体的なデザインまでを徐々に膨らませます。デザイン画が固まったら、カラーバリエーションを検討し、最終的なデザイン案を決定します。

企画からデザインの工程を行う上で、様々な情報が必須となります。日頃から市場分析をしっかり行い、国内外のトレンドを把握しておくことや、そうしたシーンの現状と傾向を踏まえた上で、自分の独自性、創造性をうまく取り入れていくことが、アイテムの質を大きく左右することになります。ファッションデザイナーとしての才能を最も発揮すべき工程と言えるでしょう。

デザインが決まったら、様々な人の協力を得てアイテムを形にしていく

デザインが決定したら、具体的にアイテムを形にしていく作業に移行します。まずはデザインをもとに型紙を作成しますが、型紙を起こすのは基本的にはパタンナーという専門の人がいて、そうした人にデザイナーから指示を出して対応してもらう形になります。型紙が完成したら、それをもとに仮縫い作業を行います。

仮縫い作業を行うことで実際に服にしたらどうなるかを大まかに確認します。その上で、シルエットや、ボタンの間隔やポケットの位置、襟などを細かくチェックし、不都合があれば修正していきながら、適宜パタンナーに修正を依頼して、型紙を完成形にまで更新していきます。型紙が決まるまでの工程でほぼ最終的な服の形が決まるといっていいので、この工程も非常に重要です。

型紙が完成したら、工場等での製造作業へと移ります。デザイナーから工場の担当者へ、使用する素材や縫製方法、プレスの仕方など、具体的かつ細かな指示を仕様書にまとめ、製造作業に従事する人たちに展開します。実際に製造する上でも不都合は発生するので、製造側と密なやり取りを行いながらの作業となります。

アイテムが完成し製造側から届いたら、最終チェック工程を経て実際に服が店頭に並ぶという流れになります。以上のように、一つのアイテムが完成するまでには、多くの人の協力が必要不可欠となるのです。これらの企画から製造、販売に至るまでの工程を総括するのも、ファッションデザイナーの大切な役割です。

ファッションデザイナーの仕事のやりがい

人々にとって欠かせない衣服等を作り、発展させていく仕事

ファッションは社会生活を営む人にとって、なくてはならないものです。「ファッションには興味がない」という人も、全裸で出歩くわけにはいきませんから、何らかの服を身につけているでしょう。無地の既製品の服でも、誰かがデザインし、縫製をしているのです。

ファッションにはお洒落を重視する目的もあれば、実用性を重視する目的もあります。ファッションにおけるデザインとは、意味合いが非常に幅広いものです。実用性に振り切った無骨なデザインであったとしても、ファッションデザイナーは日々リサーチを重ね研究し、新たな実用性をデザインし続けています。

例えばユニクロは、それこそ徹底した実用性を武器にブランディングを磨いてきた企業ですし、adidasやナイキは、スポーティーな機能性の中にお洒落を見出した独自のデザインを展開しています。馬具製造から始まったエルメスや、トランク製造から始まったルイヴィトンなどのように、専門性の高い製品の製造がルーツのブランドもあります。

人々は、様々な用途、シーンに合わせて、衣服やアクセサリーを選び、身につけます。社会に生きる人々に欠かせない衣服を生み出すことができるファッションデザイナーの仕事は、大きな社会的役割があると同時に、大きなやりがいを生む仕事と言えるでしょう。

ファッションデザイナーの仕事内容まとめ

新たなファッションを生み出し、新たな流行を作る仕事

ファッションデザイナーは、様々なファッションアイテムを生み出す仕事ですが、ファッションのデザインには、時流やその時々のトレンド、景気、消費傾向などによって大きく左右されます。また、実際に市場に出るまでにタイムラグがあるため、発売予定の時期のニーズや流行をあらかじめ予測した上でデザインをしなければなりません。

流行の予測をするということは、未来に流行を作るということでもあります。大きなやりがいがある仕事と言えるでしょう。また、最先端の流行よりも実用性に特化する道もあり、様々なアプローチでアイテムを生み出せるのも、ファッションデザイナーの魅力です。

ファッションデザイナーの参考情報

平均年収350万円~500万円
必要資格 必要資格なし
資格区分 -
職業職種美容・ファッション

役立ったら応援クリックお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

ファッションデザイナーの関連記事

美容・ファッションに関する他の職業KANREN JOB