サービスエンジニアの仕事内容とは?やりがいや魅力について解説
サービスエンジニアの仕事内容とは、大型機械や精密機器のセットアップや保守点検をおこなうものです。クライアントと直接顔を合わす機会が多いので、会社の顔となる責任の重い仕事です。専門性の高い内容をクライアントに説明するためには、コミュニケーション能力が必要になりますし、トラブルを解決するためのスキルも欠かせません。この記事では、サービスエンジニアの具体的な仕事内容、仕事のやりがいなどについてご紹介します。
サービスエンジニアの仕事内容とは?
サービスエンジニアは、機械・機器の保守、メンテナンスなどを担当
サービスエンジニアの仕事内容とは、機械・機器の保守管理やメンテナンスを行うものです。設備機器の専門家や保守点検のエンジニアとして仕事を請け負うこともあるので、設備エンジニアや保守管理グループという名称で呼ばれることもあります。
サービスエンジニアには、自社製品を納品する時の機械の配線やセットアップを行い、クライアントが問題なく製品を使用できるようにサポートする役割もあります。
問題が発生した時には現場に出向き、トラブルの原因を突き止め、必要であれば部品の交換などを行ないます。サービスエンジニアは機械・機器のプロフェッショナルとして責任のあるポジションと言えます。
大型機械から精密機器まで。活動範囲は多岐にわたる
サービスエンジニアが取り扱う機器は大型機械から精密機器まで、さまざまです。一般的なパソコンを担当することもありますし、フォークリフトなどをメンテナンスすることもあります。
さらに、太陽光発電機器やネットサーバー管理、医療業界で使用される機器の導入と管理を行なうこともあり、活躍する分野によって必要となるスキルと知識が異なります。
例えば、大型化学プラントなどの設備機器に加わるサービスエンジニアには、定期メンテナンスだけでなく、施工設計や設備稼働に参加することもあり、専属エンジニアとして従事することもあります。
会社の顔となる重要な仕事
サービスエンジニアは会社の顔となる重要な役割を果たします。問題が発生した時には真っ先にクライアントのところに出向き、原因と解決方法を探ります。
納品した製品からトラブルが発生するというのは会社の信用問題に関わることです。サービスエンジニアがどのように対応するかによって、会社の評判も大きく変わってきます。
さらに、顧客が十分に納得できるように親身になって状況を説明するのもサービスエンジニアの仕事です。会社の代表として、丁寧で親身な対応を行うことで自社製品を継続して使用してもらうことができます。
単に機械に詳しければいいというわけではなく、顧客満足の向上や社会的信用の向上に貢献できる人でなればサービスエンジニアの仕事は務まらないでしょう。
コミュニケーション能力が重要
エンジニア職の中には、黙々と企画と向き合って作業を行なう職種もありますが、サービスエンジニアにはコミュニケーション能力が求められます。
既存顧客と良い関係を作りだすには、スムーズな意思疎通が欠かせませんし、新規顧客を獲得するためには相手から信頼してもらえるように立ち振る舞う必要があります。
専門的な内容を素人にもわかるように丁寧に説明するためにはコミュニケーション能力が欠かせません。
サービスエンジニアの具体的な仕事内容
製品のトラブル解決
サービスエンジニアの主な仕事は自社製品のサポートとトラブルの解決です。どれほど優秀な機械でも問題が発生することがあります。機械が動かなくなるとクライアントに大きな迷惑をかけることになりますし、売り上げにも大きな影響を与えます。
顧客からトラブルを解決してほしいとの依頼を受けたら、真っ先に現場に出向き対応するのがサービスエンジニアです。精密機械などは素人ではとても扱える品物ではありません。
サービスエンジニアのスキルと経験で問題を解決した時、感謝や信頼を勝ち得ることができます。
セットアップサポート
大型の機械や精密機器などを納品する際、セットアップサポートを行うのもサービスエンジニアの仕事です。
通常のコンピューターであれば、クライアントが自分で設定して、使用できるようにセットアップできるかもしれませんが、専門知識が必要な機器の場合、サービスエンジニアのサポートが必要です。
製品を売るだけでなく、しっかりと使用できるようにサポートするのも重要な仕事です。
定期メンテナンス
精密機械であるほど定期的な点検が必要になります。高額な機器を購入してもメンテナンスが行き届いていないとすぐに故障して、自社製品の信頼を失ってしまいます。
素人がメンテナンスを行うと事故や故障の原因になるので、定期的な保守点検を実施するのはサービスエンジニアの重要な仕事です。
新規顧客の獲得
サービスエンジニアの仕事は既存顧客の対応だけではありません。新規クライアントを獲得するための営業活動も行います。
通常の営業マンも新規顧客の営業を行いますが、専門性の高い機器の説明等はサービスエンジニアが担当し、製品を導入するメリットや効果性を説明します。
通常の営業マンだけでは、難易度の高い質問を受けると困ってしまうこともあるので、機械の性質を熟知しているサービスエンジニアが同行して、自社製品を購入してもらえるようにサポートします。
サービスエンジニアのやりがい
機械をいじる楽しさ
サービスエンジニアは機器の保守・点検を行う仕事ですが、機械いじりが好きな人にとっては好きなことを仕事にできるかもしれません。
幼少のころから、自転車やラジコンを分解して組み立てるのが好きだった人は、機械いじりの楽しさを知っており、取り扱う機器が精密なものになっても楽しみながら仕事ができます。
当然、サービスエンジニアになるためには、単に機械いじりが好きというだけでなく、専門的な知識や資格が必要になりますが、好きな分野であれば苦にすることなくスキルを磨き、経験を積み上げていくことができます。
プロフェッショナルとしての満足感
サービスエンジニアはプロフェッショナルなスキルと経験を活用して、問題を解決します。顧客が抱える問題を専門的な視点から解決できた時、自分の経験とスキルを誇りに感じることができます。
サービスエンジニアの取り扱う機器はさまざまですが、各エンジニアが自分の領域内でスペシャリストとしての技術力を持っていることは確かです。
過去の経験と実績を駆使して、問題の解決や新製品の導入を達成できた時はサービスエンジニアならではのやりがいを感じます。
人の役に立つ仕事ができる
サービスエンジニアは、人との繋がりから満足感を得ることのできる仕事です。深夜に呼び出されたり、休日を返上して作業する必要がある場合もありますが、自分のスキルが誰かの役に立っているという実感はお金には代えられないものがあります。
この仕事は、主だって人の目につく仕事ではないので、地味な仕事に感じるかもしれませんが、縁の下の力持ちとして会社やクライアントをサポートできるという満足感はサービスエンジニアだからこそ味わえるものです。
「迅速な対応をありがとう」とか「プロフェッショナルに来てもらって助かった!」などと感謝の言葉をかけてもらうとこれからもスキルを磨いていこうという気持ちになります。
そのため、サービスエンジニアは、人の役に立つ仕事がしたいと思っている人にもおすすめの仕事です。
サービスエンジニアの仕事内容まとめ
サービスエンジニアは、セットアップから保守点検まで。人の役に立つやりがいのある仕事
サービスエンジニアの仕事内容とは、機械・機器の保守点検を行うもので、セットアップサポートや定期メンテナンスなどを行ないます。
パソコンなどのなじみ深い製品を取り扱うこともありますし、大型機械や精密機器を担当することもあります。的確なサポートを行うためには、機械・機器の構造や特徴を把握しておくことが必要です。
直接、クライアントと接触することが多いので会社の評判を損なうことがないように、スムーズなコミュニケーションを図りながら製品の導入を勧めます。
サービスエンジニアは、機械いじりが好きな人であれば楽しみながら仕事を行えますし、人の役に立つこともできる、やりがいのある仕事です。
サービスエンジニアの参考情報
平均年収 | 400万円~500万円 |
---|---|
必要資格 | 必要資格なし |
資格区分 | - |
職業職種 | コンピューター |
サービスエンジニアの関連記事
「フォロー」をお願いします
最新情報をお届けします