エステティシャンの給与・年収は?初任給や平均月収などの収入について解説

エステティシャンの給与・年収は?初任給や平均月収などの収入について解説

エステティシャンの収入は、実際どのくらいのものなのでしょうか。エステティシャンは、エステサロンや美容マッサージ専門店に勤務している人が多いですが、その給与水準はあまり高いとは言えないものです。本記事では、エステティシャンの初任給、平均的な給与、平均的な年収など、収入面についてご紹介します。

エステティシャンの初任給

新人エステティシャンの初任給はおよそ18〜20万円

エステティシャンといえば、美容専門のマッサージ店やエステサロンといった、美意識の高い人を顧客としている場所で、美容を目的としたマッサージに従事しています。

美容意識の高い客層はセレブも多く、モデルやタレント、キャバ嬢などのように見た目を重視する仕事をしている人の場合、肌やボディラインを磨いたり、むくみ改善や体幹の調整のために、毎日のようにサロン通いを欠かさない人もいます。美を磨く手助けを日々行っているエステティシャンの仕事は、一見すると華やかに見える業界です。

大手エステサロンや、美容関連、エステティック分野に関連する企業の平均をとってみると、新人エステティシャンの初任給は、約18〜20万円前後が相場となっています。サラリーマンの場合、大卒初任給の平均が20〜22万円となっていますので、概ね平均値より少し低い値、ということができます。

ただし、エステティシャンの場合、様々な給与形態がありますので、初任給にもばらつきはありますし、資格の有無によっても固定給のスタート値が異なる場合もあります。学歴による給与の違いはあまりないようです。

地域によっても初任給の相場が異なる

エステティシャンは、製造業や小売業などと異なって、直接的には生活のインフラには関わらない業種です。

「自身の美を現在のレベルよりも向上させたい」という需要が関係しているため、どちらかというと生活に比較的余裕がある人向けの業種です。なので、需要はどの地域でもあるわけではなく、都市部に偏る傾向があります。

東京23区内、大阪・名古屋などの大都市圏、その他地方でも中核都市圏であれば、郊外に比べて、初任給の時点で2〜5万円程の差が生じます。

経験とスキル次第で給与は上がっていく

厚生労働省による賃金構造基本統計調査などの統計を見ていくと、エステティシャンも多くの職業と同じように、勤続年数を多く重ねて経験を積み、スキルを磨くことによって収入は上がっていきます。

この傾向は、企業やサロン勤めのエステティシャンも、フリーランスのエステティシャンも概ね変わりありません。もちろん自分で独立開業すれば経営者としての収支が関わってきますので細かくみれば傾向は変わってきますが、経営者の場合も経験やスキルに応じて顧客も増える、と考えれば大枠では変わりありません。

もともと、エステティシャンは基本的に指名制度によって顧客を自分自身につけることがある程度可能な職業のため、経験やスキルが収入に直結しやすい業界であるということができます。

エステティシャンの平均給与

エステティシャン全体の平均給与は22〜24万円前後

厚生労働省が実施している賃金構造基本統計調査や、求人サイトのモデル給与、口コミなどの統計をひも解くと、エステティシャン全体の平均給与は、約22〜24万円前後となっています。

民間一般企業勤めのサラリーマン全体の平均月額給与がおおよそ35万円前後といわれていますので、平均値よりも10〜12万円ほど落ち込んでいる水準となっています。全年齢層を含めて算出した平均月額給与としては、非常に厳しい数値といえるでしょう。

エステティシャンの年代別の平均給与を細かく見ていくと、20代で平均18〜20万円、30代で22〜24万円、40代でも24〜26万円と、その伸び幅は非常に低い傾向にあります。

勤続年数や経験に応じ、少しずつ昇給はしていきますが、サロン勤務の場合、エステティシャンとして得られる生涯賃金はそこまで高くないどころか、むしろかなり低い統計となっています。

エステティシャンの給与形態は固定給と歩合給に大きく分かれる

これまで基本的に固定給前提で話を進めてきましたが、エステティシャンの業界は非常に特殊な給与形態となっていて、固定給のみならず、歩合給制度をとっているところもあります。

大手サロンや美容関連企業の正社員として雇用されれば多くの場合固定給となります。固定給であれば、月々安定した額の給与をもらうことができますが、どれだけ働いても固定なので、収入は一定のまま伸びません。シフト制をとっていないサロンの場合、非常に長い時間働かなければならない場合も多いです。

歩合制度をとっている場合は、ノルマ達成率や売上などの成績次第で収入が大きく変動するのが特徴です。多くの場合基本給の中に売上ノルマも含まれているので、ノルマを上回った分のインセンティブが、基本給と別に上乗せされてついてくる形態となっています。

歩合制度を採用しているサロンや企業の場合、エステティシャンも安定よりある程度の融通を求めて働く傾向があり、契約社員やアルバイト、フリーランスとして、比較的流動的で融通のききやすい契約を結んでいる場合が多いです。

一部、完全歩合制をとっているサロンなどもあるようです。その場合、一定以上の指名が取れれば一定以上の収入が入ってきますが、指名が取れない場合は非常に微々たる収入となってしまうため、完全実力主義の厳しい仕事となります。

エステティシャンの平均年収

エステティシャンの平均年収は、300〜400万円

厚生労働省の統計や国税庁による年齢別階層年収などのデータ、求人サイトにおけるモデル年収、ネット上の口コミなどの様々な情報によると、エステティシャンの平均年収は約300〜400万円前後となっています。

民間の一般企業で働くサラリーマンの平均的な年収がおおよそ420万円となっていますので、平均よりは低い統計となっています。もっとも、一定程度横並びで定期的な昇給が見込め、ある程度の年齢に達すると出世して役職がつく場合の多いサラリーマンとはかなり性格が異なる仕事であることを留意しておく必要があります。

美容サロン勤務のエステティシャンの場合、歩合制度が取り入れられた給与形態であることが多いので、個人のスキルや経験によって年収が大きく左右されるのが当たり前の世界です。

エステティシャンは資格を取得することで年収が上がる可能性がある

エステティシャンは、個人の実力が年収に直結する、ある程度実力主義の業界です。また、国家資格が存在せず、国内の様々な団体が設立した民間資格が大小合わせて10以上も乱立している世界でもあります。

こうした性質上、資格を取得することによってある程度基本給を上げることができたり、資格取得による一定のインセンティブが望めたりもします。個人の実力アップが奨励されている業界なので、大手サロンや美容関連企業の場合、資格取得に際して一定程度の費用を会社が持ってくれる場合もあります。

また資格取得は自身のスキルアップがはかれるだけでなく、保有スキルの可視化にもつながります。エステティシャンは最終的には「売上が上げられるかどうか」にかかってはいるものの、資格取得費用を助成してもらえるなら、資格は取得しておいて損はないでしょう。

独立開業すれば年収1,000万円も夢ではないが、競争はかなり厳しい

エステティシャンは美容師や整体師などと同様に、ゆくゆくは自分の店を持つことを夢見て働く人も多い業界です。

特にサロン勤務の場合では、年収や給与の統計を見ても非常に給与の上げ幅が少ないため、あまり高いとは言えない年収で頭打ちになってしまうことが多いです。また、エステティックサロンは初期投資が少なく開業しやすいので、収入面やスキル面でさらに上を目指すために独立してサロンを開業する人が後を絶ちません。

2014年に行われた経済産業省による「経済センサス」の活動調査報告によると、エステティックサロンの事業所数は全国に5,124箇所あるという結果が出ていますが、この調査で把握しきれなかった個人経営の店舗を含めると、さらに多くのエステティックサロンが街に存在するといわれています。

また、新規開業したエステティックサロンのうち、全体の60%が1年以内に閉業してしまうといわれています。さらには、全体の90%が3年以内での閉業を余儀なくされ、10年以内に全体の95%のサロンが閉業してしまうという結果も出ていますので、サロン経営は非常に厳しい競争に晒される世界といえそうです。

独立して成功しようと思ったら、勤務経験を積み、スキルを磨くだけでなく、幅広い年齢層の顧客を担当して、多くの人脈を作っておく必要があります。一人で独立すると、サロン運営や施術におけるすべての責任が自分一人にのしかかってくることになりますので、どんなことがあっても対処できるようにしておかないといけません。

エステティシャンの給与・年収まとめ

独立開業は厳しいが成功すれば高収入が期待できる

エステティシャンは企業に勤務して固定給で給与を伸ばしていくというよりは、個人の実力を磨いてインセンティブを得たり、独立開業したりと個人のスキルアップによって高収入を目指すことができる業界です。

また、高価な機械などの設備投資があまり必要なく、自分の保有している技術のみで開業できるため、個人経営のエステティックサロンはかなり多いといわれています。10年以内にほとんどのサロンが閉業するという厳しい競争社会ではありますが、売上が数千万円単位に及ぶサロンも少なくありません。

やり方次第で年収は青天井。確実にスキルを磨き、顧客の信頼を得ていくことが大切です。

年収UPも可能なオススメ転職・就職支援サービス

doda(デューダ)は、転職活動の疑問に応える充実のコンテンツであなたをサポート! 約10万件の求人数・転職の悩みを解決・転職に役立つサービス満載・doda限定の求人も多数・タイプ: 営業職, エンジニア, 事務職, 販売サービス, 人事, 総務, 法務, 経理, 財務。

エステティシャンの参考情報

平均年収300万円~400万円
必要資格 必要資格なし
資格区分 -
職業職種美容・ファッション

統計情報 出典元:

役立ったら応援クリックお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

エステティシャンの関連記事

美容・ファッションに関する他の職業KANREN JOB