キャリアコンサルタントの給与・年収は?初任給や支給される手当まとめ
キャリアコンサルタントの給料は一般的な会社員と比べてやや低い水準だと言えるでしょう。雇用形態が正社員以外だと勤務時間が短く、給与・年収が低くなることが多いです。キャリアコンサルタントとして年収をアップさせるにはどのような方法があるでしょうか。
キャリアコンサルタントの初任給
キャリアコンサルタントの初任給は水準くらい?希望先に正社員の募集がないかも
キャリア形成をサポートするキャリアコンサルタントやキャリアカウンセラーの仕事は、働き方の多様化により、重視されるようになってきています。しかし正社員としてキャリアコンサルタントを募集している会社はあまり多いとは言えません。派遣や契約社員として活躍しているケースもあります。
キャリアコンサルタントとして正社員で就職した場合、初任給は20~24万円前後で、一般的な給与水準と言えるでしょう。就職先としては派遣会社・人材紹介会社など、求職者と企業をマッチングさせるような場所が多いです。キャリア形成をサポートするNPO法人などの団体に就職する人もいます。公共の機関ではハローワーク、若年層の就職・就業支援を行うジョブカフェ、中高年層を対象としたジョブサロンなどで相談員として勤務することもあります。
教育機関で働く場合、大学や専門学校で就職や進路の相談を受けたり、就職ガイダンスを行ったりする仕事がメインです。ただし、教育機関で就業する場合は特に、キャリアコンサルタントの正社員の募集が少ないと言われています。雇用形態としてはアルバイト・パート、派遣社員や契約社員として雇われることもあります。
就業場所によってはキャリアカウンセリング以外の仕事も多くなる
就業場所によってはキャリアコンサルタントとしての経験がなくても採用してくれることがあります。下積みの意味も含めて、あまり関係のない事務的な作業や雑務が多くなることもあります。
逆に、専門的な知識がなくても努力次第で仕事を覚えることができるので未経験から実績を積み、ゆくゆくはキャリアコンサルタントやキャリアカウンセラーとして活躍していきたいという人にとっては、チャンスともいえるでしょう。
キャリアコンサルタントの平均給与
就業先にもよるが、正社員のキャリアコンサルタントの給与は平均程度
キャリアコンサルタントの平均給与は全年齢を通して20~40万円ほどに収まることがほとんどです。どのような企業や雇用体系なのかも関係します。
また、キャリアコンサルタントの仕事は正社員ではなく派遣・契約社員、パート・アルバイトの雇用体系で募集している企業や団体も多いです。正社員として働かない場合、ひと月の給料は20万円以下に収まる可能性も高いです。
入社してから人事や社員教育に携わり、キャリアコンサルタントを狙う方法もある
大きな会社に就職する場合、他の部署や職種を経験したのち、人事部や社員教育を行う部署へ異動を希望してキャリアコンサルタントの勉強をするという選択肢があります。そうすることで、一般的な会社員と同様の給与や昇給を期待できます。
学校を卒業していきなりキャリアコンサルタントとして働くことのデメリットがいくつかあります。まず一つ目は就職先が限定されます。最近では派遣・契約社員も多く、年齢を問わずフリーターという働き方を選択する人も大勢います。就職から退職まで、さらに退職後のセカンドキャリアを考えるなど働き方は多様化していると言えるでしょう。
そのような背景からキャリア形成や就業支援は重要視され、キャリアコンサルタントのようなキャリア形成をサポートする仕事は今後も雇用が増えていくのではないかと言われています。しかし現状では、キャリアコンサルタントという職種のみで限定してしまうと、雇口が狭く、職種や業種が限られてしまいます。
二つ目はいろいろな職種を経験できないことです。キャリアコンサルタントは、さまざまな業種や企業について知識があるほうが、理解が深まります。キャリアコンサルタントへのワンステップとしてさまざまな部署や業務、企業を経験したほうが仕事に生かせる可能性が高いです。
キャリアコンサルタントの平均年収
キャリアコンサルタントの年収は正社員以外だと低水準傾向にある
キャリアコンサルタントとして働く人の年収は20~50代で300~500万円ほどに収まっています。キャリアコンサルタントの仕事は正社員以外にも契約社員・派遣社員として働いている人が多く、その現実が数字に表れています。一般的な会社員としては低めの水準と言えるでしょう。
正社員としてキャリアコンサルタントになった場合、就業する会社にもよりますが、人事や社員教育などの業務も併せて行う場合、他の社員と同程度の年収が期待できます。キャリアコンサルタントの資格や産業カウンセリングの資格など、資格を取得することで手当てがでることもあります。
派遣や契約社員としてキャリアコンサルタントを続ける場合、昇給もしにくく、年収は上がりにくいと言えるでしょう。また、正社員として雇われている場合でも、キャリア形成を支援するNPO法人などの場合、一般的な会社員と比べて年収はさほど上がらないこともあります。
高収入の人はキャリアコンサルタントとして就職したわけではないのかも
キャリアコンサルタントとして高収入を得ている人の中には、もともと企業で会社員をしており、入社してからキャリアコンサルタントという立場で仕事をし始めた人も多いです。その場合、人事や社員教育、採用担当など社員のキャリアにかかわる部署で業務を担っていることがほとんどです。
キャリアコンサルタントとして就職する際、場合によっては思っていたような年収を得られなかったり、収入を上げられなかったりすることがあります。一般の正社員として入社してからキャリアコンサルタントに転身したほうが、年収が上がることもあります。
キャリアコンサルタントが年収を上げるためには何をするべきか?
キャリアコンサルタントの国家資格を取得して、手当てを付けてもらう
2016年4月から始まったキャリアコンサルタントの資格は国家資格です。それまでキャリアに関するカウンセラーやコンサルタントの資格は公的資格、民間資格など乱立している状態でした。しかしキャリアコンサルタントが国家資格になったことで資格を取得していないとキャリアコンサルタントを名乗ることができなくなりました。
キャリアコンサルタントを名乗るために必ず資格がなければなれないわけではありません。派遣会社や企業の人事課や人材教育をする部門で働いていた経歴から、キャリアコンサルタントを名乗る人もいます。
キャリアコンサルタントの資格試験を受けるための要件には、指定の養成講座を受ける、もしくは労働者の職業の選択や職業生活設計などの相談に関する業務を3年以上経験がある必要があります。さらにそこから学科試験・実技試験に合格すればキャリアコンサルティングの資格を取得することが可能です。
キャリアコンサルタントの国家資格は仕事や求職に関する悩みを相談できる能力があるか、専門知識があるかどうかの指標にもなります。知識を深めるステップアップとともに、資格を取得することで手当てがつく場合も多いです。
また、より良い条件の職場へ転職活動をする際に履歴書の資格欄にキャリアコンサルティングの資格を記入できることで、意気込みと能力をアピールすることができます。
独立してキャリア形成のサポートを行うキャリアコンサルタントもいる
キャリアコンサルタント、もしくはキャリアカウンセラーのプロとして独立し、フリーのキャリアコンサルタントやキャリアカウンセラーになる人もいます。収入についてはその人がどれくらい仕事を請け負うかによって変わります。教育機関に短時間契約で在中することもあれば、企業のセミナー講師を請け負って収入を得る人もいます。
フリーランスとして仕事を獲得するために自分を売り込む必要がありますので、自分を売り込めるだけの経歴や実績がなくてはなりません。また、営業力があったほうが仕事の獲得には有利になります。独立する前に築いた人脈やツテからセミナー講師の依頼が来たり、短時間のカウンセリングを頼まれたりと、仕事をもらえることも多いです。
独立を考える人は、仕事をしながら人と人とのつながりを大切にしていくことが必要です。
キャリアコンサルタントの給与・年収まとめ
キャリアコンサルタントとして正社員で就業する場合、一般的な会社員よりやや低めか同程度の給与・年収が見込めます。ただし、契約社員・派遣社員、パートなどの雇用形態の求人が多いのが現状です。
正社員として企業に入社し、人事や社員教育に携わる中で、キャリアコンサルタントやキャリアカウンセラーとして資格を取り経験を積んでいく人も多いです。独立開業をしてフリーのキャリアコンサルタントになる選択肢もあります。
年収UPも可能なオススメ転職・就職支援サービス
doda(デューダ)は、転職活動の疑問に応える充実のコンテンツであなたをサポート! 約10万件の求人数・転職の悩みを解決・転職に役立つサービス満載・doda限定の求人も多数・タイプ: 営業職, エンジニア, 事務職, 販売サービス, 人事, 総務, 法務, 経理, 財務。
キャリアコンサルタントの参考情報
平均年収 | 300万円~500万円 |
---|---|
必要資格 | 必要資格なし |
資格区分 | - |
職業職種 | オフィス |
統計情報 出典元:
- 職種・性別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額
- 職種別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額
- 年齢階級別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額
キャリアコンサルタントの関連記事
「フォロー」をお願いします
最新情報をお届けします