トリマーの仕事内容とは?やりがいや魅力について解説
密かに人気がある職業、トリマー。動物と触れ合うことや、綺麗にしてくれるスタイリストのようなイメージのトリマーですが、その道はすぐになれるという訳でもなく、勉強をして知識や技術をつけないといけない仕事です。今回はこの記事でトリマーの勤務先、仕事の特徴、魅力などについてご紹介します。
トリマーとはどんな仕事?
動物たちのスタイルを整えてくれる職人をトリマーと呼びます
そもそもトリマーとは写真などの「トリミング」をする人という意味もあります。必要のない部分をカットする、動物に対して毛を刈り取り、全体的に整えてあげる仕事です。
基本的に学校で、基礎的な知識、技術を身につけて、トリマーなら持っていた方が良い資格を取ってから就職するという場合が多いようです。
ペットグルーミングスペシャリストなどの他にも多数ありますが、資格を取っているトリマーの方が採用はされやすいですし、仕事場によって持っていることで、重宝される場合もあります。
飼い主にも動物にも喜んでもらえるために努力が欠かせないトリマー
トリマーはペットのシャンプーやカットがメインではありますが、それ以外に爪切り、耳掃除や体調チェックなど、色々求められています。シャンプーやカットはできて当たり前で、飼い主にも今後の健康管理や手入れなどのアドバイスも仕事のひとつです。
聞かれたことに答えられること、そして飼い主やペットが今も、そして今後も幸せに暮らしていけるように手助けをしてあげる仕事ではないかと思います。
コミュニケーション能力も求められる仕事
ペットの手入れというと、ペットたちと関わればよいのでは?と思われている方が少なからずいると思われますが、それだけではないです。
飼い主さんにどんな要望があるか、そして不安に思っていることを聞いたり答えたりして、ペットだけではなく、飼い主さんともコミュニケーションをとっておくことは、ペットは勿論、飼い主が信頼して、今後も自分のペットを綺麗にしてほしいと頼んでくれるようにしていくことが大事です。
一番の仕事、トリミングのスキルは必要不可欠
トリミングというのは、ハサミで毛をカットすることや、指やナイフを使って、整えてあげたりすることです。
飼い主の要望によって、対応はトリミングのやり方は様々です。ペットに合っているスタイリングやカット、新しいカットについても自分で考えていかないといけません。
ペットや飼い主さんにも安心してもらえるように、勉強や知識、そして技術を身につけて、さらにトリマーに就いた後も腕を磨いていくといいと思います。
トリマーの仕事の具体的な内容と仕事の特徴
基本的にはトリミングがメイン
職場にもよりますが、備品の用意などを朝に用意し、開店し始めます。午前中に来店されたペットのトリミング、グルーミング終えると、休憩が入ります。
午後は、来店&予約分の子のトリミング作業をしつつ、顧客の管理や清掃、使用したタオルなどの洗濯などを同時に進めて、最後の一頭が終わり次第、もう一度清掃をして終わります。
終了時間も遅く、拘束時間は長めに感じる人が多いですが、人間の美容院のように、終わってから修行というのはあまりないので、深夜までぶっ続けというのは、あまりないです。さらに大型連休なども繁忙期のひとつであり、その時期は覚悟が必要です。
想像より体力が必須なトリマーの仕事
小動物以外にも大型犬など、様々なペットが来ます。動物によっては1匹にかなりの時間を要することもありますし、いくら動物好きとはいえ言葉は話せません。だからこそ意志の疎通が難しく、ペットによっては暴れてしまう子もいるので、外でみているよりもハードなので、体力は必要です。
動物によっては1匹にかなりの時間を要することもある上に、人間の美容院にはないサービスをすることなど、体力も勿論、持久力が求められるのがトリマーの仕事です。
トリマーの給料や待遇面は?
個人店が多く、あまり給料、待遇面は良くない傾向にあります。地域にもよりますが、月に14~20万程度、年収180~250万が多いといわれています。店によっては歩合制の場合もありますが、基本的に固定客がついているトリマーに対して、つける場合があります。
ですが人気のトリマーとなれば、年収がアップする可能性もあるので、多いといわれている180~250を超えることも夢ではないでしょう。
トリミング以外にトリマーがする仕事
トリマーの仕事は、トリミングをするだけではありません。経験は実績によって任せられる仕事は様々ですが、例えばグルーミングというのがあります。グルーミングの仕事というと
- 耳掃除
- 歯磨き
- シャンプー
- ブラッシングなど
他にも店舗によっては、カラーリング、リラクゼーションなどのメニューがあるペットサロンもあるので、様々な仕事が増えております。
トリマーの勤務先は様々
勤務先によって仕事内容などが変わる
例を出すとペットサロン、ペットショップ、動物病院があります。それぞれの場所でトリマーたちが、人気トリマーを目指し活躍しています。
中には、経験を積んで、独立を目指す人も居ます。そして、どこで勤務するかによって、仕事内容は異なります。
ペットサロン
個人店、チェーン店まで沢山あります。トリミングは勿論のこと、ペットの送迎サービス、ペットホテルサービスやペット向けのマッサージなど、人間と似たようなサービスを提供する店もあります。
ペットショップ
トリミングをメインにしていることが多く、トリミングの他にもペット向けの商品などの販売といったことを頼まれる場合もあります。さらに販売したペットたち、特に子犬などの場合、その後のケアの対応などがあります。
こちらも、個人店、チェーン店まで沢山あります。個人店でも、お店の規模は大きめのお店であることが多いと思います。
動物病院
病院というと、トリマーのイメージはありませんが、トリミングをされる所が増えてきています。
トリマーの仕事のひとつに体調管理がありますが、動物と触れ合うことが多いトリマーだからこそ、体調の異常など見た目でも何かおかしい所がないか見つけることができるのです。
飼い主やペットにとっても、お医者さんはもとより、トリマーさんにも相談できるのは、とても安心できることであり、必要とされています。
トリマーの仕事のやりがいと魅力
ペットたちや飼い主の幸せそうな顔がみえる仕事
トリマーの仕事のやりがいは、ペットや飼い主に喜んでもらえる瞬間に出会えることです。トリミングやグルーミングの作業の時に気持ちよさそうにしている所は、トリマーにとってやりがいのひとつだと思います。
他にも動物は勿論、人間にとっても快適に過ごしたいし、綺麗になってほしいという飼い主さんの色んな思いを込めて来店されます。だからこそ、その思いに応えられて感謝された瞬間や喜んでもらえた瞬間、そしてまたお願いしたいと頼まれた時はとてもやりがいを感じるのではないでしょうか。
他にも、ペットたちに健康でいてほしいからこそ、何かの病気を見つけることは、やりがいの一つです。
トリマーの仕事の魅力
トリマーを目指す人のほとんどだと思いますが、動物と触れ合えることが一番の魅力です。また、自分の仕事で、動物や人を喜ばせることができるのも魅力のひとつだと思います。
他にも、深夜残業や転勤といったこともそうそうないので、ハードな職場ではありますが、女性でも長く続けていきやすい職業といえるでしょう。
トリマーの仕事内容まとめ
動物を愛する心とコミュニケーション能力が求められる仕事
動物を綺麗にしてあげるトリマーは毎日、沢山の動物たちと触れ合い、綺麗に仕上げること、そして、いち早く、病気があれば気づいてあげられる仕事です。
動物と触れ合う以外にも、飼い主からの相談などを行うためにもコミュニケーションは必要になります。動物を愛する心をもって技術を学び、動物の種類の対応や飼い主さんの要望に応えなくてはいけません。
ですが、感謝された瞬間、動物が気持ちよさそうにしている瞬間は、なによりのやりがいを感じられるはずです。
トリマーの参考情報
平均年収 | 300万円~500万円 |
---|---|
必要資格 | 必要資格なし |
資格区分 | - |
職業職種 | 自然・動物 |
トリマーの関連記事
「フォロー」をお願いします
最新情報をお届けします