ゲーム制作会社社員の資格・試験とは?取得しておくと役立つ資格の特徴などを解説

ゲーム制作会社社員の資格・試験とは?取得しておくと役立つ資格の特徴などを解説

ゲーム制作会社社員として働くために特別な資格が必要ではありません。しかし、ITパスポートや基本情報技術者などエンジニア系の資格があれば就転職時に有利になる可能性があります。本記事では、役立つ資格の解説、資格取得をサポートしてくれる学校や講座などについてご紹介します。

ゲーム制作会社社員の資格とは?

基本的にゲーム制作会社社員として働くために特定の資格はいりません。

しかし「ITパスポート」や「基本情報技術者」などの資格があるとゲーム制作会社に就転職する際に役立つ可能性があります。

次章から「基本情報技術者」と「ITパスポート」の資格の内容、試験の難易度、受験資格などについて解説します。

ゲーム制作会社社員に役立つ資格「ITパスポート」

ITパスポートの資格とは?

「ITパスポート」とは、経済産業省により情報処理推進機構(IPA)が主催する情報処理技術者試験の一区分です。資格種類としては国家資格になります。この試験によりITに関する基礎的な知識があることを証明できます。

この試験を受ける対象となるのは、情報技術に関する基礎的知識があり、情報技術に携わる業務に就く、もしくは担当業務に情報技術を活用していこうと考えている人です。

プログラミングに関する経験がない初心者向けの試験と言えます。パスポートという身分証と同じように、社会人として必要なITに関する基礎的能力を有していることを国が証明するものということでITパスポートの試験は誕生しました。

ITパスポート試験の受験資格や出題範囲

ITパスポート試験の受験資格、出題範囲、合格基準、受験料などを紹介します。

受験資格 年齢・職歴・学歴などによる制限はなく誰でも受験可能
出題範囲
  1. ストラテジ系(経営戦略)
  2. マネジメント系(管理)
  3. テクノロジ系(技術)
出題形式 多肢選択式問題(四肢択一)/100問
合格基準
■総合評価点

600点/1,000点満点

■分野別評価点
  1. ストラテジ系300点/1,000点満点
  2. マネジメント系300点/1,000点満点
  3. テクノロジ系300点/1,000点満点

総合評価点600点以上、各分野300点以上で合格

受験料 5,700円(税込)

ITパスポート試験の難易度・合格率

次に、ITパスポート試験の難易度、合格率などを紹介します。情報処理推進機構はホームページ上で過去のITパスポート試験の合格率を公表しています。

実施年度 応募者数 合格率
平成30年度 107,712名 51.7%

平成30年の実績ですが、約50%の合格率です。ITに関する基本的な知識を問われる試験なので難易度もそれほど高くありません。

参考リンク:情報処理推進機構

ゲーム制作会社社員に役立つ資格「基本情報技術者」

基本情報技術者の資格とは?

「基本情報技術者」もITパスポートと同じで、情報処理技術者試験の一区分です。こちらも国家資格になります。

基本情報技術者という名前の通り、情報処理技術者試験にはこれよりさらに上のレベルの試験があります。この基本情報技術者の資格はITエンジニアとして活躍するための最初の登竜門的な試験です。

ですから、試験の対象となるのも、高度なITを扱える人材として活躍するために必要な基礎的な知識・技能があり、実践的な活用能力を身に着けた人とされています。

先ほどのITパスポートとの違いは、ITに関する知識だけでなく、システムやソフトウェアの設計・開発などの技能が要求されているという点です。

基本情報技術者試験の受験資格や出題範囲

基本情報技術者試験の受験資格、出題範囲、合格基準、受験料は以下の通りです。

受験資格 年齢・職歴・学歴などによる制限はなく誰でも受験可能
出題範囲
■午前試験
  1. ストラテジ系(経営戦略)
  2. マネジメント系(管理)
  3. テクノロジ系(技術)
■午後試験
  1. コンピュータシステム
  2. 情報セキュリティ
  3. データ構造及びアルゴリズム
  4. ハードウェア設計
  5. ソフトウェア開発
  6. マネジメント
  7. ストラテジ
出題形式
■午前試験

多肢選択式問題(四肢択一)/80問

■午後試験

多肢選択式11問

合格基準
■午前試験

60点/100点満点

■午後試験

60点/100点満点

午前試験、午後試験両方とも60点以上で合格

受験料 5,700円(税込)

参考リンク:情報処理技術者試験要綱

基本情報技術者試験には午前試験の免除制度がある

基本情報技術者試験には先ほど紹介したように午前と午後の試験があります。しかし、情報処理推進機構の認定講座を受講しその修了試験に合格すれば、午前試験は免除されるという制度があります。

午前試験免除の対象となる講座は日本各地で開催されており、ゲーム制作などを学べる専門学校だけでなく、企業や大学の一部でも開催されています。

基本情報技術者試験の難易度・合格率

次に基本情報技術者試験の難易度、合格率、試験内容などを紹介します。情報処理推進機構はホームページ上で過去の基本情報技術者試験の合格率も公表しています。

実施年度 応募者数 合格率
平成30年度 155,298名 25.6%

平成30年の基本情報技術者試験の合格率は25%です。しっかり試験対策をしておかないと合格するのが難しい試験と言えます。

参考リンク:情報処理推進機構

ゲーム制作会社社員に役立つ資格が取れる学校

ゲーム制作会社社員に関連するITパスポート、基本情報技術者の資格取得をサポートしてくれる学校や講座を紹介します。

日本工学院

日本工学院の情報処理科ではITパスポート、基本情報技術者の資格取得をサポートしてもらえます。この学科での講座を受講すれば、基本情報技術者試験の午前試験の免除も受けることができます。

この学校では、通常の授業に加えて、e-ラーニングの導入、長期休暇中の資格対策講座や資格試験直前の模擬試験なども実施しており、資格取得に向けたきめ細かなバックアップ体制を備えています。

さらに学内に資格支援センターを設置し、資格の案内、受験手続き、講習会の開催などを行い、学科の枠をこえて様々な資格を取得できるよう学生をサポートしています。

資格の学校TAC

通信講座のTACではITパスポートの資格取得の講座、基本情報技術者の資格取得の講座を提供しています。

例えば、基本情報技術者講座では、基本情報技術者試験の指導を長年行ってきたプロの講師陣が講義を行います。独学では理解しにくい事柄も講義を聞けばすぐに理解できます。さらに、試験合格に必要な項目をコンパクトにまとめたカリキュラムを提供することで、効率よく学習でき、短期間での合格を目指すことができます。

資格取得の基礎になるのが、長年の指導により蓄積されたノウハウが詰まったオリジナル教材です。TACでは、プロの講師、効率的に学習できるカリキュラム、オリジナル教材という3本の矢で基本情報技術者試験合格をサポートしてくれます。

独学で試験合格を目指すのもあり!?

難易度が比較的低いITパスポートはテキストなどがあれば、独学で資格取得を目指せそうです。ただし、比較的難易度の高い基本情報技術者試験は独学で目指すことは難しいように感じます。

とはいえ、中には独学で基本情報技術者試験に合格した方もいます。そうした方の中には、試験対策として使ったテキスト、勉強法をブログなどで公開しています。学校や通信講座に通う時間が無い、お金を節約したいという方はこうした方法も参考にできます。

ゲーム制作会社社員の資格・試験まとめ

特定の資格は必要ではないが、基本情報技術者などの資格があれば役立つ可能性がある

ゲーム制作会社社員に特定の資格がいるわけではありませんが、ITパスポート、基本情報技術者などの国家資格があると就職・転職などの際に有利に働く可能性があります。

ITパスポートの資格取得の難易度はそれほど高くなく、試験対策をしっかりすれば十分合格を狙えます。ただし、ITパスポートの場合だとエンジニア枠の資格としては弱すぎます。

ITエンジニアとして働きたいなら、最初に取得するのを勧められる基本情報技術屋者の資格も、専門学校や通信講座などできちんと試験対策をすれば資格取得も容易になります。

ゲーム制作の現場で求められる資格やスキルは他にもたくさんあります。必要な資格を身に着けることができたなら、ゲーム業界で即戦力として活躍できるかもしれません。

ゲーム制作会社社員の参考情報

平均年収400万円~600万円
必要資格 必要資格なし
資格区分 -
職業職種企業

役立ったら応援クリックお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

ゲーム制作会社社員の関連記事

企業に関する他の職業KANREN JOB