力士の給与・年収は?平均月収や支給される手当やボーナスまとめ
日本の伝統芸と言われている職業でもある力士。力士の平均の給与や年収はいったいいくらなのでしょうか?今回はこの記事で、力士の平均給与や年収、そして給与アップの為の手段や高収入を目指せる可能性についてご紹介します。
力士の初任給
見習い力士の給与は約7万(年六回支給)
力士として働く場合、基本的に一番下の地位ですと力士養成員としての扱いとなるので、給与はでません。ですが手当と奨励金が出ます。手当は場所ごとに年6回で1回約7万円が相場といわれています。一般企業で働くのとはまた違った仕組みとなっていて、月給制になるには幕下より上の位でないと月給はでません。
しかし、手当以外にも幕下以下奨励金というモノがあり、試合で勝ち星をあげると、成績によって給与が少し上がります。序の口と序二段は、1,500円、3段目から2,000円、幕の下で2,500円と500円ずつ上がっていきます。さらに勝ち越しする事により勝ち星ひとつより、順番に3,500円から三段目が4,000円、幕下で6,000円が貰えます。
多忙かつ、しなければいけないことがたくさんあるうえに、勝ち星をあげていかないと、かなり少ないという厳しい現実が待っているので、そこも踏まえておくべきでしょう。特に最初の頃、若い頃などは覚えることも多いため、ある程度、覚悟して考えておくほうがよさそうです。
転職したときの給与は初任給と変わらないが実力次第で上がる可能性も
力士の世界は実力社会であり、最初は序の口からとなっているため、いままでサラリーマンとして働いていた人にとっては、かなり少ないと感じる人も多くいるでしょう。
ですが実力を持ち合わせていれば、徐々にスキルアップして関取や横綱までのし上がっていって高収入も夢ではありません。実際に異業種からの転職者もおられるので、前職のスキルによっては役に立つ場合もあり、努力次第で位をあげていく事もできるでしょう。
異業種からの転職は給与形態や条件など確認しておくこと
最初から力士を目指している方や転職する方も含めてですが、力士には年齢制限と身長・体重制限というものがあります。場所により若干の差があります。ほぼ似たような条件制限があるので、転職する際には確認しておくことが大事です。
転職前より給与が下がる可能性もあるため、貯金を残しておくことと力士になってのし上がる覚悟をもって動くことが必要になるでしょう。
位があがるごとに、月給制になり、優勝金や賞与、出張手当、さらに力士褒賞金など様々な要因によって入ってくる給与や年収の変動もあるので、スキル・経験・実力をあげて地位をアップしていけば高収入を狙えるでしょう。
力士の平均給与について
幕下より上にいくと月給制になる
幕下よりに上にいくと、月給制となり、十両の約110万から横綱までいくと約300万まで上がります。
年収に直すと、十両でも年収が約1,320万とかなり多くなりますが、地位によって人数が決まっていますし、場合によっては決まっていなかったりしますので、全員がなれるという世界ではなく、厳しい世界でもあります。
特に上の位に行くほど、人数は徐々に減っていくため、幕下までなら100名前後いますが、それより上にあがると20~30名前後と少なくなるので、年収をあげるために、少ない枠を狙いにいかなくてはいけません。
かなり高い位の大関、横綱の上の位の力士の月給
関取や横綱までの力士ともなると、250万~300万の月給が貰えます。ここまでになると、多くて3人か4人になる可能性もありますが、そこまでのし上がるのは難しいです。しかしかなり上の地位のため、十両の力士より給与や年収も大きいです。
力士褒賞金、優勝賞金、懸賞金によってさらに給与アップにつながることも
幕下以上になると月給制になり、手当、補助金、ボーナスといままでに比べるとかなり上がります。さらに給与アップを狙うなら例えば力士褒賞金なら算定だけですが、幕下以下から成績に応じて加算されていきます。
そして関取になってから力士褒賞金が支給という形になっているので、勝ち続け地位をあげていけば、さらなる収入が得られます。他にもこれは臨時収入な形にはなりますが、懸賞金を狙う事や優勝して優勝賞金を狙うことにより、給与アップがかなり望めるでしょう。
懸賞金を狙って、いかに自分に懸けて貰い、そして勝つことが重要となってきます。民間企業などが1本6万2,000円ほどかけられるようになっており、力士本人には3万円支給されるので、懸けてもらえる企業が多いと臨時収入がかなり貰えます。
優勝賞金も、幕内優勝なら1,000万円、三賞なら各200万円、名誉賞ですと、横綱にあがった際に、100万円、大関に上がった際に50万円貰えます。
力士になる際は給与以外の手当てやボーナスなどもチェック
十両まであがると、ボーナス、手当、補助金というものがでます。本場所ごとに貰える仕組みとなっており、9月、12月に1か月分の月給額がボーナスとして支給されます。
他にも、三役以上と限定になりますが、全額支給で計算すると、11日以上出ることにより、門脇・小結なら5万円、大関なら15万円、横綱なら20万円が貰えます。しかし欠場すると金額はどんどん下がっていくので、くれぐれも体調管理等には気を付けておくべきです。さらに地方場所になると、出張手当として35日分支給されます。
上記の場合、十両以上という条件がありますが、東京場所では地位に関係なく力士補助費として、約2万5,000円が貰えます。
力士の平均年収について
幕下以下の力士の年収は
幕下以下の力士の年収として平均年収は、約50~100万円くらいとなります。褒賞金も優勝賞金も地位が上がるごとに、金額も上がっていきます。
それでも年収として少ないと感じる人も多いかもしれませんが、優勝することはモチベーションや向上心アップにも繋がるでしょう。
幕下以上の力士の年収は
幕下より上の力士となると、高額な年収の力士も少なくはないです。大体、幕下以上の力士となると、平均年収は約1,200万円前後~約3,000万円以上と、幕下以上になると年収がかなり上がる傾向になります。
試合以外の要因によっても変動有り
前述してきた力士の給与や年収はあくまでも平均の数字です。優勝回数が多い力士になりと人気も高くなるため、企業から懸賞金、後援会からの援助金、さらにイベントやCMに呼ばれて出演料も入る場合があります。
優勝金も含め、横綱ともなれば、年収1億円ということも夢ではないでしょう。
引退後に親方になる道も
力士として、さらにスポーツ選手も同じかもしれませんが、力士というのは長く続けていける職業ではありません。怪我やそして体力や年齢により引退する力士は少なくはないです。
辞めた後に違う道という方もいますが、いままでの経験を踏まえて親方になられる方が多数いるようです。親方にも地位はありますが、力士としてのいままでの経験を活かして親方になる事で、かなりの収入が望めるので、その道に進むのも考えてみる価値があるのでないでしょうか。
力士の給与・年収まとめ
力士の平均年収は実力や経験によるが、高め。能力次第ではある
力士の平均給与、年収レベルは全体的に見れば高めではあります。ですが、精神的、肉体的にもタフさも求められる仕事と思うと少ないかもしれませんが、比較的高めの傾向といえます。
能力重視が強い世界ではあるので、最初の頃は少ないと感じていたとしても、実力次第では年収アップも見込めます。潜在的な能力やセンス、そして経験も豊富であれば実力次第で収入も上がり、地位もあがっていくでしょう。
力士という仕事はタフでないとやっていけない大変な仕事ではありますが、地位を上げること、そして勝ち続けることや人気を得ることにより、かなりの高収入を望める夢のある仕事といえるでしょう。
年収UPも可能なオススメ転職・就職支援サービス
doda(デューダ)は、転職活動の疑問に応える充実のコンテンツであなたをサポート! 約10万件の求人数・転職の悩みを解決・転職に役立つサービス満載・doda限定の求人も多数・タイプ: 営業職, エンジニア, 事務職, 販売サービス, 人事, 総務, 法務, 経理, 財務。
力士の参考情報
平均年収 | 1000万円~5000万円 |
---|---|
必要資格 | 必要資格なし |
資格区分 | - |
職業職種 | スポーツ |
統計情報 出典元:
- 職種・性別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額
- 職種別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額
- 年齢階級別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額
力士の関連記事
「フォロー」をお願いします
最新情報をお届けします