海事代理士の仕事内容とは?やりがいや魅力について解説

海事代理士の仕事内容とは?やりがいや魅力について解説

海事代理士の仕事内容について、いくつかの例を挙げながら具体的な仕事内容を詳しくお伝えしていきます。また、海事代理士だからこそできる珍しい経験や、仕事を続けていく上でのやりがいなどについても紹介しています。

海事代理士とはどんな仕事?

海の法律に関する専門家が海事代理士ですが、あまり聞き慣れない人もいるかもしれません。ここでは海事代理士の主な仕事や働き方、海事代理士の持つ役割について紹介していきます。

海事代理士は海の専門家

海事代理士法に関する法律の専門家が海事代理士です。海の専門家とも呼ばれている海事代理士は、海事代理士試験に合格し、地方運輸局へ登録することで海事代理士の業務を行なうことができます。海事代理士法に基づいて船舶の登記や登録、検査申請など、海事法務に関する手続きを依頼者の代わりに行なうのが主な仕事です。

多くの海事代理士は法律関係の事務所へ勤務して働いていますが、港町で海事代理士の個人事務所を立ち上げ、業務を行なっている人もいます。海事代理士の登録者は全国でも2,000名ほどといわれ、あまり聞き慣れない職業かもしれません。

ダブルライセンスで働く人が多い

海事代理士の個人事務所を立ち上げる人はいますが、何人も海事代理士を雇い、広く業務を行なっているところはほとんどありません。その理由は、船舶の登記や登録は司法書士や行政書士でも行なうことができるからです。

海事代理士の仕事は「海」に関するものだけで業務範囲が狭いため、他の法律系国家資格とのダブルライセンスで働く人が多くいます。資格を取得しても、港湾関係に人脈がないと海事代理士の本業では食べていくことは難しいでしょう。

国と国との衝突を防ぐ役割

国と国との交易の場である海は陸上とは異なる危険や利害関係があり、安全や環境問題など、各国がお互いに守るべきさまざまな条約が結ばれています。そのため、海事代理士は陸上とは異なる法律について熟知し、国際的な条約についても十分理解しておかなければなりません。

「海の専門家」と呼ばれる海事代理士は、このような法律を基に関係者へ適切なアドバイスを行うことで、万が一の国と国との衝突を防ぎ、海の安全を守っていく役割を果たしています。

海事代理士の具体的な仕事内容

海事代理士の仕事には船舶の登記や登録以外にもいろいろな仕事があります。ここでは、それら具体的な仕事内容についてお伝えしていきます。

小型船舶操縦免許証の更新をサポート

大きい船や新しく造られた船は国への登録が義務付けられています。海事代理士は、船の持ち主に代わって船の登録、登録内容の変更手続きや、船の安全性検査の申請手続きなどを行います。

具体的には、ヨットやモーターボートに乗る人に関しては、小型船舶操縦免許証の更新をサポートします。免許更新の際には講習を受ける必要がありますが、その講習修了証と必要書類を運輸局へ提出し、新しく発行された免許証を本人へわたすのも海事代理士の仕事です。

マリンスポーツは8月頃から活発になるので、免許更新の手続きが集中する春から夏にかけては仕事が忙しくなります。

小型船舶免許の海事代理士申請について

船舶登記や登録などを本人に代わって行なうことを海事代理士申請といいます。海事代理士申請には小型船舶免許の更新もあり、海事代理士にお願いすれば、より簡単に免許を更新することができます。

たとえば、本人が更新手続きを行う場合は「講習機関への予約」「必要書類の持参および郵送」「更新費用などの支払い」「講習を受講」「運輸局の窓口で申請」と、多くの手続きを自分で行わなければなりません。それを海事代理士にお願いすると一時間ほどの講習受講だけで済み、免許証は郵送してもらうことができます。

停泊中に書類を作成する

船は港に半日から1日しか停泊しないことが多く、出港までの短い時間の中で書類の作成や必要な手続きを終えなければいけません。船が入港する時間はあらかじめ分かっているので、事前に役所側と打ち合わせを行って出港までに届けますが、手続きが煩雑で出港ギリギリになることもあるそうです。

万が一、船の出港に遅れてしまうと賠償問題にもなりかねません。絶対に遅れることがないよう、日頃の仕事のスケジュール管理はしっかりと行わなければいけません。

雇い入れ・雇い止めとは

大きな港で船員が下船、乗船をする際は「雇い入れ・雇い止め」という手続きが必要になります。雇い入れ・雇い止めは船員の出席簿のようなもので、外国人でも日本人でもこの手続は必要となります。雇い入れ・雇い止めでは船員が港で船を降り、その後に船へ戻っているかを確認します。

さらに、船員が船の作業や運行に必要な免許を所持しているかを確認するのも海事代理士の仕事で、寄港したそれぞれの港で確認することになります。

船の検査の立会

船の安全のためには船の検査も重要です。検査の立会で一日中船の中にいることもあれば、船を停船させている間に検査を終えるよう依頼されることもあり、数時間で検査や手続きを終えなければいけない時は大変だそうです。

船の検査というのは、具体的には船の中にある機械の故障や不具合を修理して、正しく作動するかを保証するための検査になります。

海事代理士のやりがい

海に関する法律を熟知し、海の安全を守る海事代理士がいなければ船舶の運行は成り立ちません。海事代理士に任された海の安全を守る仕事、めったにできない珍しい経験などを紹介していきます。

海の安全を守る仕事

船舶の航行の際にはさまざまな手続きが必要となりますが、海に関する法律の知識を活かし、手続きを代行するという重要な役割を担っているのが海事代理士です。ときには外国の船の手続きを行なうこともあり、国際的な条約についても十分理解していなければなりません。

そうしたさまざまな手続きを滞りなく済ませ、正しく完了させることで、船舶の航行を影で支えることができます。このように、船舶の航行を法律の面から支え、海の安全を守ることができる海事代理士という仕事は、やりがいのある仕事だということができるでしょう。

めったにない経験ができる

海事代理士の仕事はパソコンと机があればいいわけではなく、さまざまな港へ足を運び、依頼があれば日本全国を飛び回る仕事です。港へ出向いて立ち会い検査をすることも頻繁にあり、アクティブな仕事なのでフットワークも軽くなければいけません。

しかし、ときには外国の珍しい船に乗れたり、とてつもなく大きな船に乗れたりすることもあります。外国の珍しい船の中で、その国の料理を食べながら船長さんとコミュニケーションを楽しむ時間などは、たとえ仕事中であってもリラックスできるといいます。

また、船を新たに登録する際などは、船舶試運転の場に立ち会うというめったにない経験もすることができます。

クライアントから感謝される喜び

法律系資格の一つである海事代理士ですが、司法書士や行政書士ほどの知名度はなく、一般の人の中には「海事代理士」という言葉を聞いたことがないという人もいるでしょう。

活躍の場は海に関する領域に限られますが、だからこそ価値を見出すことができるともいえ、その価値を感じた人が司法書士や行政書士の資格に加えて海事代理士の資格を取得しています。

海事代理士が海の法律家ならば、司法書士や行政書士は陸の法律家といえます。海事代理士の資格を取り、業務の幅を広げれば仕事に変化をもたらすことができ、それがやりがいへとつながっていきます。

船舶に関するさまざまな手続きをスムーズに行い、クライアントから感謝されたときの喜びは何物にも代えがたいものとなるでしょう。

海事代理士の仕事内容まとめ

海の安全を守る大きな役割がある

一般の人にはあまり知られていない海事代理士ですが、必要だからこそこの資格が用意され、国家資格として認められています。

活躍できる場は限られますが、海事代理士にしかできない珍しい経験や、やりがいをみつけることもできます。海の安全を守るという大きな役割を意識すれば、やりがいを持って仕事を進めていくことができるでしょう。

海事代理士の参考情報

平均年収500万円~600万円
必要資格
  • 海事代理士
資格区分 国家資格
職業職種法律・政治

役立ったら応援クリックお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

海事代理士の関連記事

法律・政治に関する他の職業KANREN JOB