ビルメンテナンスの給与・年収は?初任給やボーナス、支給される手当まとめ

ビルメンテナンスの給与・年収は?初任給やボーナス、支給される手当まとめ

ビルメンテナンスの仕事をすると、どの程度給与を稼ぎ、年収にするとどの程度受け取ることができるのか、詳しく紹介します。一般的にビルメンテナンスの仕事は、暇な時間が多いため給与が安い仕事と思われている傾向にあります。しかし、実際のところ、本当に給与が安いのでしょうか。ビルメンテナンスの給与・年収について詳しく紹介しましょう。

ビルメンテナンスの初任給

ビルメンテナンスの初任給は、16〜18万円程度と比較的安い初任給です。大卒でもこの程度の給与しかもらえないので、初任給が高給ではないことを覚えておきましょう。

全体的に比較すると安い

大手のビルメンテナンス会社と中小のビルメンテナンス会社の初任給を比較してみましょう。大手クラスのビルメンテナンス管理会社でも、初任給は18〜20万円前後と多い金額であるとはいえません。

そのため、大手、中小の管理会社に限らずビルメンテナンス会社での給与は全体を考慮しても安いものであるという認識を持っておきましょう。それでも、給与を高くする方法はあります。

手当によって給与を稼ぐ

ビルメンテナンスの給与は、基本給だけで稼ぐことが難しいため手当が必要になります。ビルメンテナンスの場合、他の仕事とは異なり、手当によって給与を稼ぐことができます。

手当のなかでも、資格に関連した手当は大きいので、ビルメンテナンスに必要な資格を多数取得すると、基本給が安くても、平均的な給与を受け取ることができるので、ぜひ資格を取得するようにしてください。

勤務形態によっては高くなる

手当だけでなく、夜勤手当で基本給を底上げすることもできます。ビルメンテナンス会社によっては日勤だけでなく夜勤がある会社もあり、夜勤で仕事をすると日勤よりも手当が高いという傾向があります。もし、ビルメンテナンスの仕事に就き、少しでも給与を高くしたいのであれば、夜勤などができる勤務形態で働くようにしましょう。

ビルメンテナンスの平均給与の統計

ビルメンテナンスの平均給与はどれくらいなのでしょうか。ここからは、平均給与について詳しく紹介していきます。

給与の統計

ビルメンテナンスの平均給与の統計は、無資格で働くビルメンテナンスで20万円前後です。ビルメンテナンスの資格を持っていると、22〜23万円程度になります。

ただしこの資格はビルメンテナンスに必要といわれている資格(ボイラー技士二級、第三種冷凍機械責任者、第二種電気工事士、危険物取扱者乙種)をすべてもっている場合に限ります。

大手と中小の給与の違い

それでは、大手のビルメンテナンス会社と中小のビルメンテナンス会社ではどの程度違いがあるのでしょうか。

大手の場合、資格をもっていれば、27〜30万円前後の給与が期待できます。30万円以上の給与のある人はビルメンテナンスのなかでも限られており、その割合はわずか1.73%です。役職がなければ、この程度の給与に落ち着くので、比較的安いといえるでしょう。

中小になれば、会社によって異なるものの、24〜28万円とやや低い給与になります。あくまでこれは、資格を所有しているものの、役職がない場合なので役職につけばもう少し給与が高くなります。それでも、役職についた大手の会社でも月収は40〜50万円前後で、所長クラスでの給与です。

大手企業の役職に比べれば、給与が高いとはいえないのでやりがいを見つけなければ長期間勤務することが難しいといえるでしょう。

給与をあげるために必要なこと

それでは、給与を少しでも上げるためにはどのようなことをすれば良いのでしょうか。給与を上げる方法について解説していきます。

資格を取得する

給与を上げるための前提として、資格取得が必要になります。資格を取得しておけば資格の手当がつくことになるので、ビルメンテナンスに必要といわれている資格はすべて取得するようにしましょう。資格ごとに料金が支給されるため、上級資格を多く持っておくと給与が高くなります。ですので、資格を取得することをおすすめします。

系列のビルメンテナンス会社に勤務する

大手のビルメンテナンス会社に就職することができれば、基本給も少し高くなります。求人をチェックするときは、ビルメンテナンス会社でも条件を絞って検討すると、良い条件のビルメンテナンス会社を見つけることができるので、大手のビルメンテナンス会社をぜひ検討してみてください。

ビルメンテナンスの年収統計

ビルメンテナンス会社の年収について、統計を紹介していきます。

年収について

無資格で働くと、年収は286万円です。ビルメンテナンスの年収額は、国内に100ある職種のなかで41位となり、全体から見ると平均よりやや上ですが、少ないと感じている方もいるのではないでしょうか。しかし、この数値はあくまで平均値なので、大手になればもう少し高くなります。

年収の高い企業

年収が高い企業の年収の平均は、大手の場合300〜400万円前後です。資格があれば400万円近くの年収が期待できます。さらに、所長クラスの役職になれば、500〜600万円前後になります。

所長クラスになると、給与が高くなるものの責任も大きくなります。ビルメンテナンスの仕事は、通常の仕事よりも人の命に関わる側面があるため、役職につけば責任もかなり大きなものになります。そのため、役職についても給与とつり合わないといって辞める人も多くいます。

そのため、このような点を考慮したうえで、ビルメンテナンスを生涯の仕事として行うのか、途中で転職を行うのかを考えながら働くことをおすすめします。

ボーナス

ビルメンテナンスのボーナスはどの程度なのでしょうか。ビルメンテナンスのボーナスは、通常の会社に比べて低く、夏、冬のボーナスともに2カ月分しか支給されない会社がほとんどです。通常の会社であれば、4カ月分支給されるところが2カ月分のため、少ないと感じるでしょう。

そのため、ビルメンテナンスの給与は安いと思われてしまい、働きたいと思う人が少ないという問題もあります。

メリットは

ビルメンテナンスとして働くメリットは、どのような点にあるのでしょうか。ビルメンテナンスは勤務先によるものの、待機している時間が多い仕事でもあります。

待機中の過ごし方が自由な場合もあるので、この時間を利用して資格取得の勉強を行うこともできます。ですので、ビルメンテナンスの仕事をしながら、資格の勉強をするということも可能になります。

もちろん、すべてのビルメンテナンス会社がこのような働き方ができるわけではないので、各会社の前評判を調べて、入りたい会社を選ぶと良いでしょう。

転職を視野に入れて働く

ビルメンテナンスは、生涯的に働く仕事ではなく、資格を取得しある程度自分の仕事ができるようになったら次の仕事へ転職する方法が最も良い働き方でしょう。ビルメンテナンスで取得する資格は、他の業界でも活用することができます。また、ビルメンテナンスの経験があればあなたにしかできない仕事を任されることもあります。

ビルメンテナンスとして生涯的に働くやりがいを見つけても良いですが、資格を取得し現場で活用する期間と割り切って働けば、安い給料も気にならなくなるので、ぜひ長期的な広い視野で検討してみてください。

ビルメンテナンスの給料・年収まとめ

スキルが高ければ給与も高くなる

ビルメンテナンスの給与・年収をまとめると、他の業種に比べると給与が低く、もの足りない仕事です。その代わり、専門性を極めることができれば、別の仕事にも活用することができ、自分にとってもメリットが多い仕事でもあります。

つぶしが利く資格を取得できる点は、ビルメンテナンスの仕事における大きな魅力のひとつです。ビルメンテナンスの仕事をしたいと考えている方は、この点を考慮して会社選びをしてください。

年収UPも可能なオススメ転職・就職支援サービス

doda(デューダ)は、転職活動の疑問に応える充実のコンテンツであなたをサポート! 約10万件の求人数・転職の悩みを解決・転職に役立つサービス満載・doda限定の求人も多数・タイプ: 営業職, エンジニア, 事務職, 販売サービス, 人事, 総務, 法務, 経理, 財務。

ビルメンテナンスの参考情報

平均年収300万円〜400万円
必要資格
  • 第一種電気工事士
  • 第二種電気工事士
  • ボイラー技士
  • 危険物取扱者
  • 冷凍機械責任者
資格区分 国家資格
職業職種建築・不動産

統計情報 出典元:

役立ったら応援クリックお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

ビルメンテナンスの関連記事

建築・不動産に関する他の職業KANREN JOB