獣医師の仕事内容とは?やりがいや魅力について解説
獣医は動物の病気やケガを治療し、動物が健康に暮らせるようにサポートする仕事です。獣医と聞くと、地域の動物病院で働いている獣医を想像するかもしれませんが、動物園や水族館の生き物、家畜などの健康管理や治療も行います。この記事では、獣医の仕事内容ややりがいについてご紹介します。
獣医師とはどんな仕事?
獣医師の仕事をイメージすると、動物病院で診察をしている場面が思い浮かぶと思います。たしかにそれも獣医師の仕事ですが、実は動物病院以外でもさまざまな場所で獣医師が活躍しています。
なかには動物を対象としない仕事もあり、私たちが想像している以上に獣医師は動物や人間の健康をサポートしてくれているのです。
動物の健康を守る仕事
獣医師はさまざまな動物のケガや病気の治療、健康管理、衛生検査を行います。獣医師は動物病院で犬や猫の診察を行っているイメージがあるかもしれませんが、実際に動物病院でペットの診察を行っている獣医師は約4割程度です。
その他の6割は、公務員や民間企業の獣医師として、動物園や水族館の動物、家畜の健康管理、食品として出荷される食肉の衛生管理を行います。
獣医師は、ペットとして飼われている犬や猫、小動物などの診察や治療を行う「臨床獣医師」、家畜の健康管理や衛生検査、保護動物の管理を行う「公務員獣医師」、製薬会社の実験用動物の管理や食品会社の食品衛生検査を行う「民間企業獣医師」の大きく3種類にわけることができます。
臨床獣医師
犬や猫、うさぎやハムスターなど幅広い種類の動物を対象とする獣医師です。個人の動物病院で働いている獣医師が多く、犬と猫のみを専門とする動物病院もあれば、犬や猫だけでなく小動物や爬虫類も診察してくれる動物病院もあり、病院によって診察対象としている動物が異なります。
また、診察や治療だけでなく、しつけの仕方やお世話の方法など、動物や飼い主の状況に合わせたアドバイスも行います。なかにはしつけ教室を開催している動物病院もあり、ケガや病気の治療だけでなく、日常生活もサポートします。
臨床獣医師の中には、水族館や動物園の動物の健康チェック、治療を行う場合もあります。
公務員獣医師
公務員の獣医師は動物病院で働く獣医師と違って、牛や鶏などの家畜を対象とした健康管理や動物愛護センター、保健所の動物の健康管理、保護、処分を行います。
臨床獣医師のように動物の治療をするというよりは、感染症検査や衛生検査を行うことが主な仕事となります。
民間企業獣医師
民間企業である食品会社や製薬会社で衛生検査や動物の健康管理を行います。食品会社が扱う食品が、人が食べても害がない安全な食品かどうかを調べるために衛生検査をし、製薬会社の実験用動物の管理を行うことが主な仕事です。
勤務先によって仕事内容が異なる
獣医師は勤務先によって仕事内容がかなり異なります。例えば、ペットとして飼われている動物の治療に携わりたい場合は動物病院に勤める必要がありますし、動物ではなく食品などの衛生検査をして人々の健康を守りたい場合は公務員や民間企業の獣医師として就職することになります。
獣医師として働くときは、自分はどの仕事に携わりたいのかを見極めてから就職先を探すとミスマッチを防げるでしょう。
獣医師の仕事の具体的な内容
獣医師の仕事は就職先によってかなり異なり、仕事内容も多岐にわたります。動物を相手とする仕事はもちろん、人間が口にする食品の安全性を検査する仕事もあります。
動物病院での診察、治療
主に動物病院に来院した動物の診察、治療を行います。新規の患者さんは、過去や現在の症状、既往歴、食物アレルギーや薬アレルギーの有無などの詳しいヒアリングから行います。再診の患者さんであれば、前回の診察後の症状などについてヒアリングし、回復に向けた治療を行います。
飼い主から聞いた症状や、診察、検査結果などから原因を判断し、適切な治療を行います。症状が軽く緊急性が低ければ薬の処方のみで様子を見て、重症で緊急性が高いと判断されるとすぐに手術を行い、より詳細な検査ができる病院を紹介します。
家畜の健康管理、衛生検査
家畜として飼育されている牛や鶏の健康管理、衛生検査を行います。人間に害を与えるウイルスなどを持っていないか、食用として出荷しても大丈夫かどうかを検査します。
もし他の動物や人間に害を与える危険性があると判断されれば、治療や処分など適切な対応を取る必要があります。
水族館や動物園の動物の健康管理
水族館や動物園で展示動物として飼育されている動物の健康管理を行います。ケガや病気の治療、薬の投与、定期的な健康診断などが主な仕事です。万が一、他の動物に感染する恐れのある感染症などにかかってしまった動物がいたら、一時隔離し、治療に専念します。
また、妊娠している動物がいれば、妊娠、出産時のサポートから出産後の母子の健康管理も行う場合があります。
保健所や動物愛護センターの動物の健康管理
保健所や動物愛護センターの動物の診察を行い、病気やケガの治療を行います。健康な動物は譲渡対象とされ、保護期間が過ぎてしまった動物は処分対象となり、処分場で処分を行います。
また、迷子の動物の保護なども行い、保健所や動物愛護センターに連れていく前に飼い主を探し、病気やケガの治療を行います。
食品の衛生検査
この仕事は動物ではなく、食品として加工されたものが対象となります。国内で加工された食品や海外から輸入された食品に、人体に害を与えるウイルス等が付着していないか検査します。
この検査で食品の安全性が確認されてから、人々の手に渡ります。検査で安全性が低いと判断された場合は、適切に処分されます。このような詳細な衛生検査によって、人々は安心して食品を口にすることができます。
獣医師の仕事のやりがい
動物を助けることができる
病気やケガのある動物を治療し、元気な姿を見れたときはやりがいや喜びを感じられるでしょう。元気に動けるようになって嬉しそうな動物の表情やしぐさ、飼い主や飼育員の安心した笑顔を見られたときには、こちらまで笑顔になれますよね。
もちろん、なかには治療をしても悲しい結果になってしまうときもあります。しかし、言葉で痛みや苦しみを伝えられない動物を細かいところまで観察して、表情やしぐさから症状・原因を探り、少しでも多くの動物の元気な姿を見られるよう、日々熱心に動物と向き合う獣医師にとって、動物や飼い主の嬉しそうな姿は仕事のやりがいにつながります。
動物と触れ合うことができる
動物が好きな人にとって、動物病院や水族館、動物園の動物と触れ合うことができることに喜びや楽しさを感じられます。可愛い動物たちと触れ合うことで癒され、元気を貰えることもあるでしょう。
獣医師なので病気で苦しむ動物と向き合うときもありますが、自分の手で動物を助けたいという責任感を持って仕事に取り組むことができます。
人々が安心して生活するためのサポートができる
獣医師として動物の治療や健康管理を行うだけでなく、食肉や食品の衛生管理等を行うことで、人間の健康も守ることができます。
獣医師と聞くと動物だけを相手にしている仕事に思われがちですが、動物だけでなく人々の健康や安全もサポートしています。自分の仕事によって、多くの動物や人間の生活を支えていることが実感できたとき、大きなやりがいを感じることができるでしょう。
これから獣医師を目指す人や、動物の治療以外の仕事があることを知らなかった人は、ぜひ衛生検査などで人間の健康的な生活をサポートする獣医師の仕事も視野に入れてみてはいかがでしょうか。
獣医師の仕事内容まとめ
獣医師の仕事は多岐にわたる
獣医師の仕事は、動物病院に来院した動物の診察を行うだけが仕事ではありません。水族館や動物園の動物や家畜など、普段はあまり触れ合うことのない動物を対象とする仕事もありますし、食品を対象とする仕事もあります。
どの仕事も、動物や人間の健康を守ることが仕事です。動物と関わる仕事がしたい人はもちろん、衛生検査などを通して人間の健康を守ることもできます。獣医師は、人間や動物の健康を守り、安心して生活できるようサポートするやりがいのある仕事です。
獣医師の参考情報
平均年収 | 500万円〜800万円 |
---|---|
必要資格 |
|
資格区分 | 免許 |
職業職種 | 自然・動物 |
獣医師の関連記事
「フォロー」をお願いします
最新情報をお届けします