フラワーコーディネーターの給与・年収は?初任給や平均月収などの収入について解説

フラワーコーディネーターの給与・年収は?初任給や平均月収などの収入について解説

お花に関する総合的な知識と、必要な技能を身に付けている「フラワーコーディネーター」という職業の給与や年収といった待遇面はどのようになっているのでしょうか。本記事では、フラワーコーディネーターの初任給、平均的な給与、平均的な年収など、収入面についてご紹介します。

フラワーコーディネーターの初任給

新人フラワーコーディネーターの給料は平均15万円~

新人フラワーコーディネーターとして働く場合、初任給は15万円前後が相場となっています。

フラワーコーディネーターの仕事は、直接生花店やブライダル企業、ホテル経営企業などとの雇用契約によって雇われているという場合もありますし、また、「フラワーコーディネーター」としての職種ではなく、一般販売員としてスーパーなどの生花担当という部門で働いているという場合もあります。

雇われる形態によっても初任給の変動はありますが、平均的にフラワーコーディネーターの初任給は比較的低めの傾向です。

生花販売担当の場合は、社内での昇進で給与アップできる可能性有り

生花店や専属、フリーランスといった働き方ではなく、スーパーなどの量販店での生花販売担当の場合には、その店舗・企業内での昇給を目指すのが最も手っ取り早く年収・月給を伸ばす道筋となります。

たとえば売り場の責任者やチーフといった立場になることで、給与アップも可能でしょう。また、そのお店での経験を経て、後々フリーランスとして独立したり、専属のフラワーコーディネーターとしての採用を勝ち取ったりといったキャリアプランを考えることもできます。

フラワーコーディネーターの平均給与

フラワーコーディネーターの平均給料は約20~30万円

様々な働き方のあるフラワーコーディネーターの平均給料は約20~30万円とあまり高くはなく、初任給と同じくそこまで高くならない傾向です。しかし、実務経験や経験年数が上がればキャリアアップにより給与があがるケースもあります。

どういう形態で雇われているのか、フリーランスなのかでも給与が変わってきます。どう異なるのか下記に詳しく挙げていきます。

専属の「フラワーコーディネーター」の場合

専属の「フラワーコーディネーター」として採用された場合、比較的大規模なホテルやブライダル産業、葬儀社などでの勤務となることが想定されます。目安としての月額給与は18~30万円前後がボリュームゾーンとなっています。

このような場合ですと、年収や給料に関しては比較的、年齢や勤続年数ベースの平均に乗ってくるレベルと推測されます。ただし厳密には、雇用している企業によって大きくばらつきがあるので一概には判断できません。

フリーランスでフラワーコーディネーターを行っている場合

個人の事業としてフラワーコーディネーターを行っているという場合、年収は各個の契約によって契約金額が異なるため、これも判断が難しいところといえます。

ただ、フラワーコーディネーターをフリーランスで行っているという場合の金額の目安として、たとえばフラワーアレンジメントを行う際には1点あたり15,000円~20,000円あたりと言われています。

また、アレンジメント以外のフラワーコーディネーターの収入源として考えられるのは、フラワーアレンジメント教室・スクールなどの開催で、その参加費用・講師料です。これらは1時間あたり5,000円~10,000円あたりと言われております。

スーパーなどでの生花販売員でアルバイトやパートとして働く場合

フラワーコーディネーターを個人事業や専属ではなく、一般の量販店の中で活かすという場合には、生花専門で営業している生花販売店や、スーパーなどの量販店での生花販売担当という働き方があります。近年では生花販売店、いわゆる「お花屋さん」はスーパーに押され、その数を減らしていますが、現在でも働き口の一つとして残っています。

ただし、このような働き方の場合には、「フラワーコーディネーター」としての給与・年収というよりは、その量販店や生花販売店の給与に準じるため、時給換算というようなケースが多いです。

スーパーの生花担当などでは、正社員よりアルバイト・パートタイムという場合が多く、このような雇用形態ですと必然的に時給は低く抑えられてしまう傾向がありますので、時給800~1,000円というケースが多くなっています。

フラワーコーディネーターの平均年収

フラワーコーディネーターの年収は250万円~350万円前後

上記にも挙げたホテルや結婚式場での正社員として働いたとして、基本的にフラワーコーディネーターの平均的な年収は250万円~350万円前後がボリュームゾーンとなります。

多様な働き方のあるフラワーコーディネーターは、その働き方によって大きく年収にはばらつきがあります。では、年収伸ばすためには、フラワーコーディネーターとしてはどのようなポイントを変えていくとよいのでしょうか。

以下には、フラワーコーディネーターの年収を伸ばしていくためのスキルアップの手段や方法について解説します。

フラワーコーディネーターに関わる資格を取得する

フラワーコーディネーターは総合的にお花をコーディネートするという職業ですが、フラワーコーディネーターには関連する資格も多くあります。たとえば、日本で唯一、国家資格としてフラワーデザインの能力を図る試験である「フラワー装飾技能検定」という資格があります。

これは厚生労働省が行う資格試験ですが、こうした資格を取得することは、フラワーコーディネートという分野についての専門知識を有しているとの証明になり、それによって資格手当といった形で年収アップの可能性があります。

関連するその他の資格を取得する

直接フラワーコーディネートに関わるわけではないものの、領域が近い資格試験というものもあります。たとえば、厚生労働省が認定する「園芸装飾技能士」という、園芸関係の資格もありますし、また日本ハーブ振興協会が認定する、「プロフェッショナル・インストラクター・オブ・ハーブ」という資格もあります。

これは生活の中で役立つハーブの知識や扱い方を身につける資格で、お花やガーデニングとともにハーブも楽しみたいというクライアントの意向に寄り添うには絶好といえます。

このように、フラワーコーディネーターとしてだけではなく、関連する周辺業務まで一手に引き受けることができるようになると、特にフリーランスのフラワーコーディネーターとして活動していく上では非常に強力なアピールポイントとなるでしょう。

フリーランスとして法人以外にも個人向けに力を入れる

セレモニーや宴会といった場面以外にも、花を購入したり贈ったりする事は時代が進んでも、花を贈るという行為には一定の需要があります。またその他にも、家の中を綺麗に演出したい、ガーデニングをしたいという意向は現代ではむしろ増加している傾向にあります。

だからこそフラワーコーディネーターを取り巻く状況を把握して、これまでのようにイベント会場・冠婚葬祭のイベントごとだけではなく、個人向けの営業活動などもしっかりと意識していくことが重要になります。

フラワーコーディネーターとして働き続け、有名なフラワーコーディネーターとして世間に認めて貰えるようになれば、年収伸ばすことができるでしょう。

フラワーコーディネーターの給与・年収まとめ

働き方によって大きく給与・年収が変動する腕前重視の仕事

フラワーコーディネーターは、お花を選び、運ぶ以外にも、その場やイベントの内容に合わせて、クライアントの要求を満たすコーディネート力が必要です。働き方も様々で、それによって給与や年収も異なります。

フラワーコーディネーターとして給与や年収を伸ばしていくには、いろいろな資格や知識を身に着けていくことが重要となるでしょう。

年収UPも可能なオススメ転職・就職支援サービス

doda(デューダ)は、転職活動の疑問に応える充実のコンテンツであなたをサポート! 約10万件の求人数・転職の悩みを解決・転職に役立つサービス満載・doda限定の求人も多数・タイプ: 営業職, エンジニア, 事務職, 販売サービス, 人事, 総務, 法務, 経理, 財務。

フラワーコーディネーターの参考情報

平均年収250万円〜350万円
必要資格 必要資格なし
資格区分 -
職業職種自然・動物

統計情報 出典元:

役立ったら応援クリックお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

フラワーコーディネーターの関連記事

自然・動物に関する他の職業KANREN JOB