プロ野球選手の仕事内容とは?やりがいや魅力について解説

プロ野球選手の仕事内容とは?やりがいや魅力について解説

野球少年たちの憧れの的であるプロ野球選手。春から秋にかけてはペナントレースで活躍する姿を見ることができますが、それ以外のシーズンは何をしているのでしょうか。プロ野球選手の一年間を通じた仕事内容について紹介します。

プロ野球選手とはどんな仕事?

ペナントレースを戦うプロスポーツ選手

プロ野球選手は数あるプロスポーツ選手の一つです。NPB(日本野球機構)に属する12球団のいずれかに属し、春から秋に行われる試合を通じてファンにハイレベルなプレイを見せることを職業としています。

野球は小学生ごろから触れる機会が多く、年代ごと、地域ごとにチームやリーグといったプレイできる環境が整っている、国民的スポーツといえる人気の競技です。

その慣れ親しんできた野球のエリート達が集まり、磨き上げられた技術と鍛え上げられたスピードとパワーから生み出される、数々のスーパープレイを見せてくれるトッププレイヤーたちがプロ野球選手です。

試合だけではないプロ野球選手の仕事

プロ野球選手の仕事は試合をし、プレイを見せることだけが仕事ではありません。

1年間の中で試合をするプロ野球のシーズンはおおよそ半年程度で、それ以外は試合に向けたトレーニングや、所属球団との交渉を含めたプレイ環境の準備に費やします。

また、昨今ではファンサービスに力を入れる球団も多く、イベントへの参加や野球教室の開催など、直接ファンと触れ合う機会も増えてきています。

プロ野球選手の仕事の具体的な内容

シーズンは2月~11月

プロ野球選手が直接試合に関係する期間はシーズンと呼ばれて毎年2月1日から11月末ごろまで続きます。

2月~3月はキャンプで調整

2月から3月にかけてキャンプと呼ばれる、試合前の集中トレーニングの時期に入ります。オフシーズンに行ったトレーニングの成果を試したり、休養していた選手は試合に向けたコンディションを作ったりといった調整を行います。

キャンプは紅白戦や実践的な練習が行われ、ファンが見学することもできますが、試合ではなく練習の一つです。しかしこの時期の調子によって試合に出してもらえるかどうかが決まるため、気を抜くことはできない時期であることは間違いありません。

3月~10月はメイン行事のペナントレース

3月末ごろから10月まではプロ野球のメイン行事であるペナントレースが開幕されます。セントラルリーグに属する6チーム、パシフィックリーグに属する6チームがそれぞれのリーグ内で総当たりの年間144試合を行います。

規定試合終了後にリーグ内の優勝チームを決めるクライマックスシリーズを経て、最終的に日本一となる優勝チームを決定します。多くの観客がチケットを買い、またテレビや配信を通じて試合を観戦するペナントレースがプロ野球選手の最大の仕事場といえるでしょう。

10月末から契約更改

日本シリーズが終わった後は、契約更改の時期に入ります。翌年の年俸を決めるこの時期は試合よりも緊張する時期であると漏らす選手も多いようです。

ペナントレース中の成績・活躍した内容・ファンからの人気などを加味し、球団と翌年の年俸を決めるための交渉が行われます。年俸は球団側から提示されます。大きく活躍した年には球団側も評価を高め、より高いレベルでの活躍をしてくれるように期待を込め、高額の年俸が提示される傾向にあります。

しかしあまり振るわない成績だった場合や、怪我などで出場試合数が少なかった時には、重要な試合で打てたヒットや抑えられた試合などを主張し、年俸の低下を防ぐといった交渉が重要といえるでしょう。球団からの提示額に選手が納得できれば、契約書にサインして合意。納得できなければ再度交渉の場を設け、双方が合意できるまで続けられます。

また、戦力外通告、いわゆるクビが通告されるのもこの時期です。1年単位の契約の場合には、成績次第では翌年から仕事を失うこともありえます。実力社会であるプロの世界の厳しい一面です。契約更改まで終わって、ようやくシーズンが終了します。

オフシーズンは選手によってそれぞれ

12月から1月にかけてはオフシーズンとなり、各選手ある程度自由に過ごせる期間に入ります。

オフシーズンの過ごし方は選手によって様々です。キャンプが始まるまで本当にのんびりする選手もいれば、メニューの強弱はあるものの自主トレーニングを続ける選手もいます。外国人助っ人の選手の多くは帰郷し、のんびりしてくる選手が多いようです。

年間を通じてファンサービス

かつてはテレビ各局ともにゴールデンタイムの野球中継がメインコンテンツという時代がありました。どこのチャンネルも野球中継で、試合が長引き延長になるとその後の番組が30分ずつずれるというようなこともしばしば。

しかし現代では趣味の多様化が影響し、民放主要局が夕方に野球中継が放送することは少なくなり、CSなどの専門チャンネルや地上波デジタル放送のサブチャンネルで放送されるようになっています。そんな中、少しでもファン層の拡大、固定ファンの強化を目的としたファンサービスを行う球団が増えてきています。

選手のテレビバラエティー番組への出演だけではなく、球団主催のファンイベントの開催、地元の野球教室へのゲスト指導者参加、選手と語れるディナーショー・トークショーなど、ファンと直接触れ合えるイベントに力を入れてきています。

そういったイベントで小さく細かくファンを増やしていくことも、現代のプロ野球選手の大切な仕事の一つです。

プロ野球選手の仕事のやりがい

少年時代からの夢を叶える

プロスポーツ選手はいろいろな競技に存在しています。その中でもプロ野球選手は少年たちのあこがれの的であり、メディアへの露出が減っていてもなお将来なりたい職業の上位に必ず顔を出す人気職業です。

10歳にも満たない頃から地元や学校の野球チームに参加し、青春時代を全て野球に捧げてきた末にたどり着けるプロ野球選手の舞台は、そこに立ち続けていられるというだけで何物にも代えがたいやりがいを感じることができるでしょう。

チームで成し遂げる充実感

野球は9人制のスポーツといわれますが、控えにいる選手や監督・コーチ、さらには球団の事務や営業のスタッフや体調・精神面の面倒を見てくれるメディカルスタッフなど、多くの人間が関わっています。

多くの人々の努力と想いを背負い、試合の勝利、ペナントレースの勝利を一丸となって成し遂げることは、チームを代表して大きな表舞台に立つ一人として、大きな充実感を得られること間違いありません。

大金を稼げるジャパニーズドリーム

昔よりも集中的な人気は無くなったとはいえ、現在でも日本国内におけるトップオブスポーツは野球といってよいでしょう。

全てのプロスポーツ選手は、そのプレイの代価として報酬を受け取っていますが、野球におけるトップ選手は他のスポーツとは一線を画す高額の報酬を得られることは、野球に詳しくない人々にも広く知られています。

一軍に1年間丸々在籍した場合の最低年俸は1,500万円と規定されていますが、上を見れば年間数千万、数億といった桁外れの年俸を稼ぐスタープレイヤーが存在しています。

彼らが得る金額はまさにジャパニーズドリームといってよい夢のある金額であり、スポーツを通じて一攫千金を目指す若者が後を断たない理由としてもうなずけます。

プロ野球選手の仕事内容まとめ

プロ野球選手は試合に出場する期間だけでなく、年間を通じて様々な仕事があります。それらは地味な練習だけの期間であったり、人生を左右しかねない契約更改の交渉だったり、自分たちの収入を支えてくれるファン拡大のための広報活動であったり、様々です。

プロ野球選手の多くは、幼い頃からずっと夢見ていた舞台に立つことを実現した、今でも「野球少年」といえるような方ばかりです。厳しい現実と戦いながら、ファンに最高のプレイを見せるため、大好きな野球を続けるために今日も努力を続けているのでしょう。

プロ野球選手の参考情報

平均年収1500万円~3500万円
必要資格 必要資格なし
資格区分 -
職業職種スポーツ

役立ったら応援クリックお願いします

にほんブログ村 資格ブログへ

プロ野球選手の関連記事

スポーツに関する他の職業KANREN JOB